-
商品画像
-
HL-1
-
HL-2
-
HL-3
-
HL-4
-
HL-5
-
HL-6
-
HL-7
-
HL-8
-
HL-9
-
HL-10
-
商品事例 HL-1
-
商品事例 HL-1
-
商品事例 HL-1
-
商品事例 HL-1
-
商品事例 HL-1
-
施工イメージ HL-4
-
施工イメージ HL-5
-
施工イメージ HL-7
-
施工イメージ HL-9
-
施工イメージ HL-9
-
施工イメージ HL-10
-
商品事例
-
商品画像
-
HL-1
-
HL-2
-
HL-3
-
HL-4
-
HL-5
-
HL-6
-
HL-7
-
HL-8
-
HL-9
-
HL-10
-
商品事例 HL…
-
商品事例 HL…
-
商品事例 HL…
-
商品事例 HL…
-
商品事例 HL…
-
施工イメージ …
-
施工イメージ …
-
施工イメージ …
-
施工イメージ …
-
施工イメージ …
-
施工イメージ …
-
商品事例
成分 | 珪藻土・石炭石・ゼオライト等 |
カラー | お選びいただけます ・HL-1〜10 |
容量 | 20kg/段ボール箱・ペール缶(撹拌済み) |
施工面積 | 18〜22m2/箱・缶 |
原産国 | 日本 |
備考 | こちらの商品のサンプルは有料になります(A4サイズ1色につき800円、CDサイズ10色セット1500円) |
【資料ダウンロード】
施工要領書【HAGSオリジナル】珪藻土 HAGS-Lime -森の塗り壁材- [20kg]
- HAGS品番
- 品番詳細
- M092(タイプ)/M092(カラー)
- HAGS品番
- 段ボール箱/HL-1
- H0012267
- 段ボール箱/HL-2
- H0012266
- 段ボール箱/HL-3
- H0012265
- 段ボール箱/HL-4
- H0012264
- 段ボール箱/HL-5
- H0012263
- 段ボール箱/HL-6
- H0012262
- 段ボール箱/HL-7
- H0012261
- 段ボール箱/HL-8
- H0012260
- 段ボール箱/HL-9
- H0012259
- 段ボール箱/HL-10
- H0012258
- ペール缶/HL-1
- H0007188
- ペール缶/HL-2
- H0007187
- ペール缶/HL-3
- H0007186
- ペール缶/HL-4
- H0007185
- ペール缶/HL-5
- H0007184
- ペール缶/HL-6
- H0007193
- ペール缶/HL-7
- H0007192
- ペール缶/HL-8
- H0007191
- ペール缶/HL-9
- H0007190
- ペール缶/HL-10
- H0007189
HAGS品番
- 商品名
- 【HAGSオリジナル】珪藻土 HAGS-Lime -森の塗り壁材- [20kg]
- 納 期
- 4-6営業日後
- M092(タイプ)/M092(カラー)
- HAGS品番
- 納期
- 段ボール箱/HL-1
- H0012267
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-2
- H0012266
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-3
- H0012265
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-4
- H0012264
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-5
- H0012263
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-6
- H0012262
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-7
- H0012261
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-8
- H0012260
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-9
- H0012259
- 4-6営業日後
- 段ボール箱/HL-10
- H0012258
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-1
- H0007188
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-2
- H0007187
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-3
- H0007186
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-4
- H0007185
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-5
- H0007184
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-6
- H0007193
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-7
- H0007192
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-8
- H0007191
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-9
- H0007190
- 4-6営業日後
- ペール缶/HL-10
- H0007189
- 4-6営業日後
納期
表記は目安となります。在庫状況により、納期は前後する場合がございます。お急ぎの場合は弊社までお問い合わせください。
- 送 料
- 送料について
- 備 考
- .
- カラー
- dumy
- 03-6823-2268
- リフォーム・リノベ会社の紹介サービスはこちら
■クロスの上から施工編
■石膏ボードの上から施工編
【天然ヒノキ成分を配合した、珪藻土塗り壁材 Organic HINOKI no KABE】
DIYに特化したとても塗りやすい製品です。
■調湿・消臭
調湿効果や消臭効果に優れ、ホルムアルデヒドも除去します。
■自然に優しい天然素材
天然素材のみを使用しアクリル樹脂等の化学品は一切使用していません。
■DIYもできる!すぐ施工可能
あらかじめ攪拌済みでお届けしますので、届いてすぐに施工できます。
段ボール入りなので施工後も家庭用のゴミとして処分していただけます。
■豊富なカラーバリエーション
カラーもイメージに合わせて全10色からお選びいただけます。
【ホルムアルデヒド浄化機能について】
シックハウス症候群における主な原因物質の一種であるホルムアルデヒドは植物成分としてはタンニンやフラボノイド等も除去対策として有効であることが確認されています。
ヒノキ精油から抽出されたフィトンチッドはどのような機能を有しているのか具体的なホルムアルデヒドの除去率を見てみると、ヒノキ葉油はなんと70%以上という高い除去率を示しています。
この浄化機能のメカニズムについてはマスキング効果及びホルムアルデヒドと精油成分との科学的な反応による捕集効果が考えてられており、その利用によって総合的な室内環境の改善が期待されています。
塗り壁材で住環境を改善させましょう!
【HAGSオリジナル】
新発想、「おうち森林浴」 森に行かなくても、
清々しい室内環境で暮らそう!
フィトンチッドとは、森のニオイ。
植物が自分を守るための香り。
OLD is NEW! 古いけど新しい、
塗り壁の魅力を再発見。
珪藻土と漆喰の豆知識
そもそも珪藻土って?
原料は藻(珪藻)の化石です。
その岩石を砕いて様々な素材と混ぜ合わせてたものが使用されている珪藻土です。
珪藻土使用の商品だと、初期のダイナマイト・七輪・輪島漆器の下塗り材・非常時に食べられる壁として塗られた熊本城の内壁などが有名です。
アイヌの方々などはとろみをつけるために料理に使用していました。江戸時代では飢饉の際に食べられていた時期もありました。食べ過ぎると便秘になるのでご注意を。
内壁材として使用される珪藻土は原料にのりや防カビ材を練りこんだものになります。
珪藻土自体は固まる性質を持っていない為のり(固まる役割)が必要になります。また湿気を吸収するのですが、カビが発生する可能性がある為防カビ作用のある素材を混ぜ込みます。珪藻土にそれぞれ価格差があるのはここがPOINTになります。
のりや防カビ材に化学物質を混ぜ込むと安価になります。のりや防カビ材に自然素材で混ぜ込むと高価になります。
また、珪藻土そのものの配合率がメーカーによってバラバラです。珪藻土の配合が高いものからほとんど入っていないものもあります。
配合率低いものは調湿性能が低かったりしますので、そこは慎重に見極めたいところです。
漆喰ってなんですか?
石灰(水酸化カルシウム)です。元々はサンゴが変化したものです。
最近だと貝殻を砕いたものも多いです。そもそも漆喰(シックイ)とは石灰(セッカイ)の音に当て字をしたものです。
こちらにもワラやスサなどを混ぜ込むことで漆喰として塗り壁ようの商品になります。
日本に古くからある城や蔵の外壁などにも使用されているイメージは強いかと思います。日本では縄文時代くらいから、海外などではさらに古く5千年以上前から使われていたそうです。藁や炭を練りこんだものなど、様々な種類のものがあります。
学校などのグラウンドで白いラインを引く石灰も同種ですが、塗り壁用のものは上質なものを使用しております。アルカリ性であることで抗菌作用や防カビ作用を元々持っていることや、二酸化炭素に触れて固まる性質から固まるまでの時間はかかるものの非常に頑丈で水にも強い素材です。
まとめ
・水に強いのは漆喰。二酸化炭素に触れると徐々に固化していく。外壁でも大丈夫。
・頑丈なのは漆喰。日本古来の城や蔵などに使われているように100年素材と言われるほどとっても長持ち。
・防カビ、ホルムアルデヒド分解機能付き。アルカリ性なので吸着して分解。自然の力。
・天然素材に近いのは漆喰。原料だけでも固めることができるので素材配合率が高い。
・表面は滑らかでつるつるした質感。
珪藻土・漆喰どちらも凄いPOINT
・調湿効果、消臭効果がある。
・火に強い。どちらも火に強く燃えにくいです。
・ほこりが付きにくい。静電気などが発生しにくいのでクロスなどと比べてほこりを寄せにくいです。
・割れやヒビは塗ってしまえる。クロスは貼り換えが大変です。
・どちらも多孔質素材なので空気層を多く含み断熱性能があります。
珪藻土の比較オススメPOINT
・調湿効果や消臭効果は珪藻土の方が高い。漆喰も調湿効果がありますが比較すると珪藻土に軍配。(漆喰の約1.2倍)
・塗りやすいのは珪藻土。漆喰のほうがやや難しい。珪藻土の方が固まり易い。
・メンテナンスし易いのは珪藻土。汚れたところは削り取って塗りなおしてしまえばバッチリ。
・比較的安価なのは珪藻土。施工し易い部分での施工費は安価。素材も安い。(商品によります)
・表面はザラザラとマットな質感。
湿気がこもり易いトイレやクローゼットや窓のない場所などは調湿効果の高い珪藻土がオススメです。
風通しの良いリビングや水かかりのある場所は漆喰をオススメします。
あとは表面の仕上がりが異なるので、質感のお好みでも良いですね。
▼HAGS-Lime Q&A
Q:HAGS LIMEの主成分はなんですか?
A:主成分は未焼成の珪藻土を含む石灰石(炭酸カルシウム)です。その中でも重質炭酸カルシウムといい、採掘した石灰石を焼成せずにそのまま細かく粉砕して製品化しております。従って純度の高い石灰石しか原料にしておりません。また臭いを吸収するゼオライトや塗りやすくなり表情も豊かになる寒水石も配合しています。
Q:どのくらいで乾きますか?
Answer. 季節や気候にもよりますが、だいたい塗ってから2〜3日で乾きます。そうすれば照明器具やスイッチプレートやコンセントを取付けることが出来ます。
乾く過程では色ムラが起きているように見えますが、乾けば同一化しますのでご安心ください。
また急いで乾かそうとしてエアコンなどを使いますと、表面が急速に乾いてしまい細かなひび割れを起こしますので絶対に使用しないでください。
Q:施工後にクラック(ひび割れ)しませんか?
A:施工後、硬化したHAGS LIMEがひび割れを起こすことはありません。ただし、下地の石膏ボード等の継ぎ目が動くようですと、そこからひび割れを起こす可能性はあります。逆に言えば下地の施工手順をしっかり守っていただきさえすれば、新築でもリフォームでもその心配はほとんどございません。
また万一ひび割れを起こした場合でも、補修剤のご提供もしておりますのでご安心ください。
Q:建築基準法のシックハウス対策で使用制限を受けますか?
A:成分は天然素材ですから国土交通省が定める告示対象外の塗り壁材です。よって使用できる面積の制限を受けることなく新築からリフォームまで安心してお使いいただけます。 ホルムアルデヒドを含まないことは実験によって証明されています。
Q:厚塗りもできますか?
A:薄塗りでも十分表情が付き耐久性もありますが、アクリル樹脂を含んでいないため、速乾性がなく硬化時間が比較的均一なため3ミリ以上の厚塗りにもお使いいただけます。ただし一度塗り仕上げではなく二度塗り以上に分けて仕上げていただくことを推奨しております。
Q:天井にも施工できますか?
A:もちろん施工可能です。表面積が大きいため調湿効果も期待できますので、寝室や水はねが心配な洗面所やトイレなどにも天井施工はおすすめです。
リフォームの場合、クロス等の剥離を抑えるためタッカーで下地処理をしてください。
Q:塗った壁は何年位経ったら塗り替えが必要ですか?
A:一度仕上げた壁は何年かに一度塗り替えなければならない、と言うことはありません。経年によって見た目や機能が劣化することはありませんのでご安心ください。
もし塗り替えでテクスチャーを変えたい場合は、既存のテクスチャーをサンドペーパーでならした後で新しいテクスチャーで塗っていくようにします。
その際も壁全体を剥すといった手間はかかりません。
そもそも珪藻土って?
原料は藻(珪藻)の化石です。
その岩石を砕いて様々な素材と混ぜ合わせてたものが使用されている珪藻土です。
珪藻土使用の商品だと、初期のダイナマイト・七輪・輪島漆器の下塗り材・非常時に食べられる壁として塗られた熊本城の内壁などが有名です。
アイヌの方々などはとろみをつけるために料理に使用していました。江戸時代では飢饉の際に食べられていた時期もありました。食べ過ぎると便秘になるのでご注意を。
内壁材として使用される珪藻土は原料にのりや防カビ材を練りこんだものになります。
珪藻土自体は固まる性質を持っていない為のり(固まる役割)が必要になります。また湿気を吸収するのですが、カビが発生する可能性がある為防カビ作用のある素材を混ぜ込みます。珪藻土にそれぞれ価格差があるのはここがPOINTになります。
のりや防カビ材に化学物質を混ぜ込むと安価になります。のりや防カビ材に自然素材で混ぜ込むと高価になります。
また、珪藻土そのものの配合率がメーカーによってバラバラです。珪藻土の配合が高いものからほとんど入っていないものもあります。
配合率低いものは調湿性能が低かったりしますので、そこは慎重に見極めたいところです。
漆喰ってなんですか?
石灰(水酸化カルシウム)です。元々はサンゴが変化したものです。
最近だと貝殻を砕いたものも多いです。そもそも漆喰(シックイ)とは石灰(セッカイ)の音に当て字をしたものです。
こちらにもワラやスサなどを混ぜ込むことで漆喰として塗り壁ようの商品になります。
日本に古くからある城や蔵の外壁などにも使用されているイメージは強いかと思います。日本では縄文時代くらいから、海外などではさらに古く5千年以上前から使われていたそうです。藁や炭を練りこんだものなど、様々な種類のものがあります。
学校などのグラウンドで白いラインを引く石灰も同種ですが、塗り壁用のものは上質なものを使用しております。アルカリ性であることで抗菌作用や防カビ作用を元々持っていることや、二酸化炭素に触れて固まる性質から固まるまでの時間はかかるものの非常に頑丈で水にも強い素材です。
まとめ
・水に強いのは漆喰。二酸化炭素に触れると徐々に固化していく。外壁でも大丈夫。
・頑丈なのは漆喰。日本古来の城や蔵などに使われているように100年素材と言われるほどとっても長持ち。
・防カビ、ホルムアルデヒド分解機能付き。アルカリ性なので吸着して分解。自然の力。
・天然素材に近いのは漆喰。原料だけでも固めることができるので素材配合率が高い。
・表面は滑らかでつるつるした質感。
珪藻土・漆喰どちらも凄いPOINT
・調湿効果、消臭効果がある。
・火に強い。どちらも火に強く燃えにくいです。
・ほこりが付きにくい。静電気などが発生しにくいのでクロスなどと比べてほこりを寄せにくいです。
・割れやヒビは塗ってしまえる。クロスは貼り換えが大変です。
・どちらも多孔質素材なので空気層を多く含み断熱性能があります。
珪藻土の比較オススメPOINT
・調湿効果や消臭効果は珪藻土の方が高い。漆喰も調湿効果がありますが比較すると珪藻土に軍配。(漆喰の約1.2倍)
・塗りやすいのは珪藻土。漆喰のほうがやや難しい。珪藻土の方が固まり易い。
・メンテナンスし易いのは珪藻土。汚れたところは削り取って塗りなおしてしまえばバッチリ。
・比較的安価なのは珪藻土。施工し易い部分での施工費は安価。素材も安い。(商品によります)
・表面はザラザラとマットな質感。
湿気がこもり易いトイレやクローゼットや窓のない場所などは調湿効果の高い珪藻土がオススメです。
風通しの良いリビングや水かかりのある場所は漆喰をオススメします。
あとは表面の仕上がりが異なるので、質感のお好みでも良いですね。
▼HAGS-Lime Q&A
Q:HAGS LIMEの主成分はなんですか?
A:主成分は未焼成の珪藻土を含む石灰石(炭酸カルシウム)です。その中でも重質炭酸カルシウムといい、採掘した石灰石を焼成せずにそのまま細かく粉砕して製品化しております。従って純度の高い石灰石しか原料にしておりません。また臭いを吸収するゼオライトや塗りやすくなり表情も豊かになる寒水石も配合しています。
Q:どのくらいで乾きますか?
Answer. 季節や気候にもよりますが、だいたい塗ってから2〜3日で乾きます。そうすれば照明器具やスイッチプレートやコンセントを取付けることが出来ます。
乾く過程では色ムラが起きているように見えますが、乾けば同一化しますのでご安心ください。
また急いで乾かそうとしてエアコンなどを使いますと、表面が急速に乾いてしまい細かなひび割れを起こしますので絶対に使用しないでください。
Q:施工後にクラック(ひび割れ)しませんか?
A:施工後、硬化したHAGS LIMEがひび割れを起こすことはありません。ただし、下地の石膏ボード等の継ぎ目が動くようですと、そこからひび割れを起こす可能性はあります。逆に言えば下地の施工手順をしっかり守っていただきさえすれば、新築でもリフォームでもその心配はほとんどございません。
また万一ひび割れを起こした場合でも、補修剤のご提供もしておりますのでご安心ください。
Q:建築基準法のシックハウス対策で使用制限を受けますか?
A:成分は天然素材ですから国土交通省が定める告示対象外の塗り壁材です。よって使用できる面積の制限を受けることなく新築からリフォームまで安心してお使いいただけます。 ホルムアルデヒドを含まないことは実験によって証明されています。
Q:厚塗りもできますか?
A:薄塗りでも十分表情が付き耐久性もありますが、アクリル樹脂を含んでいないため、速乾性がなく硬化時間が比較的均一なため3ミリ以上の厚塗りにもお使いいただけます。ただし一度塗り仕上げではなく二度塗り以上に分けて仕上げていただくことを推奨しております。
Q:天井にも施工できますか?
A:もちろん施工可能です。表面積が大きいため調湿効果も期待できますので、寝室や水はねが心配な洗面所やトイレなどにも天井施工はおすすめです。
リフォームの場合、クロス等の剥離を抑えるためタッカーで下地処理をしてください。
Q:塗った壁は何年位経ったら塗り替えが必要ですか?
A:一度仕上げた壁は何年かに一度塗り替えなければならない、と言うことはありません。経年によって見た目や機能が劣化することはありませんのでご安心ください。
もし塗り替えでテクスチャーを変えたい場合は、既存のテクスチャーをサンドペーパーでならした後で新しいテクスチャーで塗っていくようにします。
その際も壁全体を剥すといった手間はかかりません。
関連商品
- 北海道1,480円
- 青森県980円
- 岩手県980円
- 宮城県980円
- 秋田県980円
- 山形県980円
- 福島県980円
- 茨城県980円
- 栃木県980円
- 群馬県980円
- 埼玉県980円
- 千葉県980円
- 東京都980円
- 神奈川県980円
- 新潟県980円
- 富山県980円
- 石川県980円
- 福井県980円
- 山梨県980円
- 長野県980円
- 岐阜県980円
- 静岡県980円
- 愛知県980円
- 三重県980円
- 滋賀県980円
- 京都府980円
- 大阪府980円
- 兵庫県980円
- 奈良県980円
- 和歌山県980円
- 鳥取県980円
- 島根県980円
- 岡山県980円
- 広島県980円
- 山口県980円
- 徳島県1,080円
- 香川県1,080円
- 愛媛県1,080円
- 高知県1,080円
- 福岡県1,480円
- 佐賀県1,480円
- 長崎県1,480円
- 熊本県1,480円
- 大分県1,480円
- 宮崎県1,480円
- 鹿児島県1,480円
- 沖縄県1,480円
-
カテゴリ
-
トップ
-
オーダー製品
-
床材
-
壁材
-
タイル
-
室内窓・ドア・建具
-
ペイント・塗料
-
ライト・照明
-
電気・照明パーツ
-
インテリア・家具
-
収納
-
アクセサリー
-
キッチン
-
洗面・手洗い
-
エクステリア
-
カーテンブラインド
-
給湯器
STAFF濱田 朋佳
HAGS Limeには、フィトンチッドというアロマの精油にも含まれている成分が含まれていて、 塗った瞬間、ふんわりヒノキの香りが楽しめます。やさしい色合いなところも◎。
DIYで壁に塗り塗りして、癒されてください。