施工イメージ(ウレタンクリア)
ウレタン系の樹脂を主成分とした塗料で木の表面に塗膜をつくり、木の保護をします。一般的に塗膜の表面はツルツル。かたく絞った布で水拭きができるので、日常のお手入れがしやすいです。
施工例(ウレタンクリア)
施工例(OSMOコズエナラ)
ウレタンクリア
OSMOオイル・クリア
OSMOオイル・トラジャエボニー
OSMOオイル・コナズテラ
OSMOオイル・シナモンパイン
OSMOオイル・ミルクホワイト
木の特徴
商品イメージ(ウレタンクリア)
サイズ
サイズ | t12×W125×1210/805/605/405mm |
樹種 | オーク(ナラ) |
かたさ | かため |
タイプ | 複合 |
基材 | オーク+ユーカリ及びポプラ合板 |
実形状 | 四方実 |
グレード | ナチュラル |
入数 | 1.513m2 |
塗装 | ウレタン塗装(クリア)、OSMOオイル塗装 |
表記は目安となります。在庫状況により、納期は前後する場合がございます。お急ぎの場合は弊社までお問い合わせください。
TYPE-Eシリーズでは、価格にこだわりつつ、ウレタンとオイルの両方の塗装をラインアップ。ウレタンクリアはツヤがありながら木の凹凸をいかした素材感を、オイル塗装は天然木らしい優しい触り心地を楽しめます。
また、ナチュラルなクリア色に加えて、個性的なカラー展開も魅力です。
【オーク(ナラ)/ブナ科広葉樹】
硬くて木目がはっきりした高級感あふれる木です。弾性もあるので、フローリングや家具、またウイスキーの熟成樽としても有名です。柾目に入る班模様は虎斑(とらふ)と呼ばれ、高級家具などで重宝されています。極東産のミズナラ、欧米産のホワイトオーク、レッドオークなどの様々な種類があります。
◆ナチュラルグレード◆
デラックスからラスティックまでの一部または全部がミックスされたグレードです。
素材の特性としてある程度の色の濃淡に加え、木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と、樹皮に近接する白っぽい部分(白太)が混ざるので、色差があります。
また、節があります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。パテ補修があります。
ウレタン系の樹脂を主成分とした塗料で木の表面に塗膜をつくり、木の保護をします。一般的に塗膜の表面はツルツル。かたく絞った布で水拭きができるので、日常のお手入れがしやすいです。
木にオイルを浸透させることで木を保護する塗装です。木の表面に塗膜をつくらないので木の呼吸を妨げず、質感も木材本来の自然な肌触りが楽しめます。
デラックスからラスティックまでの一部または全部がミックスされたグレードです。素材の特性としてある程度の色の濃淡に加え、木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と、樹皮に近接する白っぽい部分(白太)が混ざるので、色差があります。また、節があります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。パテ補修があります。
【天然木を、もっとカジュアルに。】複合フローリングとは、合板の基材に薄くスライスした木材を貼り合わせたもの。一般的な複合フローリングの表層材が0.3〜0.6mmのところ3倍以上の約1.2〜2mm厚。無垢材のような重厚感を保ちます。また、基材を資源量の多い手頃な合板にすることで、ブラックウォールナットやミャンマーチークなどの高級な材も価格を抑えることができます。
STAFF藤井 悠里
ナチュラルなクリア色に加えて、個性的なカラー展開も魅力です。