UVオイル塗装クリア
 
UV照射機で乾燥させて仕上げる塗装。オイル塗装のように木の質感を楽しめますが、比較的耐水性があり、かたく絞った布で多少の水拭きができます。オイル塗装とウレタン塗装のいいとこ取りです。
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|施工事例(UVオイル塗装クリア)](/upload/save_image/0801110852_64c8693475cdf.jpg) 
施工事例(UVオイル塗装クリア)
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|無塗装](/upload/save_image/0801111056_64c869b08b62d.jpg) 
無塗装
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|UVオイル塗装(クリア)](/upload/save_image/0801110852_64c86934e1658.jpg) 
UVオイル塗装(クリア)
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|ウレタン塗装(シュガーバター)](/upload/save_image/0801111153_64c869e922b3f.jpg) 
ウレタン塗装(シュガーバター)
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|ウレタン塗装(アーモンドトフィー)](/upload/save_image/0801111239_64c86a172a5f2.jpg) 
ウレタン塗装(アーモンドトフィー)
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|ウレタン塗装(ダークモカ)](/upload/save_image/0801111315_64c86a3b75c91.jpg) 
ウレタン塗装(ダークモカ)
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]|サイズ詳細](/upload/save_image/0801111056_64c869b0c9fb3.png) 
サイズ詳細
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801110852_64c8693475cdf.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801111056_64c869b08b62d.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801110852_64c86934e1658.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801111153_64c869e922b3f.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801111239_64c86a172a5f2.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801111315_64c86a3b75c91.jpg) 
![三層フローリング オーク ラスティックグレード [W192]](/upload/save_image/0801111056_64c869b0c9fb3.png) 
| サイズ | t13.5mm×W192mm×L1,820/910mm | 
| 樹種 | オーク(ナラ) | 
| かたさ | かため | 
| タイプ | 三層 | 
| 基材 | 上:ホワイトオーク 中層:ラバーウッド(ゴム) 下層:ユーカリまたはスプルース | 
| 実形状 | 四方実 | 
| グレード | ラスティック | 
| 入数 | 2.097m2/ケース | 
| 仕様 | F☆☆☆☆認定取得 | 
| 荷揚げ対応 | 可 ご希望の方はお見積り致しますので、レジにお進み頂いた後「問い合わせ」欄にご記入ください。 | 
表記は目安となります。在庫状況により、納期は前後する場合がございます。お急ぎの場合は弊社までお問い合わせください。
【樹種:ホワイトオーク/ブナ科広葉樹】
欧米産のホワイトオークです。その美しい木目から、ヨーロッパでは「森の王様」と称される木です。傷に強く、水分も浸透しにくいため、ウイスキーやワインの熟成樽に使用されることでも有名です。柾目に入る班模様は「虎斑(とらふ)」と呼ばれ、高級家具などで重宝されています。
【アーバンスタイルを引き立てる木目。】
木材の持ち味や風合いを存分に楽しめるのがラスティック。節が多く見えるのも特徴で、その個性的な模様は都会的なスタイリングの良いアクセントに。また、192mmという幅の広さが、空間を優雅に見せ、大人のくつろぎ空間を演出します。
【グレード:ラスティックグレード】
木材の持ち味や風合いを存分に楽しめるのがラスティック。節が多く見えるのも特徴で、その個性的な模様は都会的なスタイリングの良いアクセントに。また、192mmという幅の広さが、空間を優雅に見せ、大人のくつろぎ空間を演出します。
節があります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。素材の特性としてある程度の色の濃淡に加え、木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と、樹皮に近接する白っぽい部分(白太)が混ざるので、色差があります。さらに、入り皮(樹皮が木の内部に残ったもの)や、髄心(年輪の中心部で、細くもろい部分)、パテ補修があります。
 
UV照射機で乾燥させて仕上げる塗装。オイル塗装のように木の質感を楽しめますが、比較的耐水性があり、かたく絞った布で多少の水拭きができます。オイル塗装とウレタン塗装のいいとこ取りです。
 
ウレタン系の樹脂を主成分とした塗料で木の表面に塗膜をつくり、木の保護をします。一般的に塗膜の表面はツルツル。かたく絞った布で水拭きができるので、日常のお手入れがしやすいです。
 
節があります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。素材の特性としてある程度の色の濃淡に加え、木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と、樹皮に近接する白っぽい部分(白太)が混ざるので、色差があります。さらに、入り皮(樹皮が木の内部に残ったもの)や、髄心(年輪の中心部で、細くもろい部分)、パテ補修があります。
 
【無垢のように上質に。無垢よりも幅広く。】各層の木材の繊維がクロスするように貼り合わせるため、無垢フローリングに比べて収縮・膨張が起こりにくい構造です。表層材の厚みが贅沢に約2.5〜3mmあるため、木の豊かな質感を楽しめます。また、1枚の幅を無垢フローリングでは難しい136〜192mmの幅広で実現し、広々とした空間を演出できます。
 トップ
トップ
                         オーダー製品
オーダー製品
                            
                         床材
床材
                            
                         壁材
壁材
                            
                         タイル
タイル
                            
                         室内窓・ドア・建具
室内窓・ドア・建具
                            
                         ペイント・塗料
ペイント・塗料
                            
                         ライト・照明
ライト・照明
                            
                         電気・照明パーツ
電気・照明パーツ
                            
                         インテリア・家具
インテリア・家具
                            
                         収納
収納
                            
                         アクセサリー
アクセサリー
                            
                         キッチン
キッチン
                            
                         洗面ボウル・手洗い
洗面ボウル・手洗い
                            
                         エクステリア
エクステリア
                            
                         カーテンブラインド
カーテンブラインド
                            
                         給湯器
給湯器