Column

キッチンの足元がオープンタイプ!知っておいてほしいコト

見た目がスッキリとしてオシャレな足元がオープンタイプのステンレスキッチン。憧れている方もいると思います。さてこのキッチンを選ぶ際にぜひ知っておいて欲しいことをお届けします。

キッチンの足元がオープンタイプを選ぶ時に一緒に考えておくコト

ステンレスキッチンの足元がオープンタイプのキッチン。収納の引き出しなどが省かれている分コストも比較的抑えられて、自分仕様に収納をアレンジできるコトが特徴です。

しかしこの収納をアレンジできるという点で絶対に外せないのは、自分が【キッチンで使用するモノが把握できているコト】が大切です。

漠然と「後で考えます」では、いざ出来上がると使いづらく散らかって見えてしまいます。今の持ち物の把握、そしてどうやって取り出したら使いやすいか事前に計画できると、足元がオープンタイプのキッチンが使いやすくなると同時に、見た目のスッキリさも維持できます。ぜひ一緒に考えておきましょう。

周りの収納も一緒に考える

キッチン空間はキッチン単体だけでなくその周りの収納も一緒に考えましょう。

写真のように、壁に付いたキッチンで足元がオープンの場合、ダイニングやリビングから丸見えになってしまい、落ち着かない印象を与えます。しかし程よく視線を遮るハイカウンターの収納のおかげで、空間の繋がりを保ちながらキッチン空間が独立して使いやすくなっています。

この収納には家電や食器を収納したり、食品のストックを置いたりなど、とても重要な収納になります。ハイカウンターの良さはキッチンの手元もダイニングやリビング側から見えずよりスッキリとした印象を与えやすいですが、何かカウンターで作業をするには高過ぎます。収納側のカウンターでも作業したい場合は高さを抑える必要がありますが、その分キッチンも見えやすくなります。どんな動きをして何を優先したいか考えておきましょう。

 

まとめ

収納をカスタマイズする際に使用頻度が高いモノは取り出しやすくなっていることで、調理中もストレスにならず快適に作業できます。持ち物を把握した後は、取り出しやすさを考えてカスタマイズすると上手くいきます。ぜひ楽しみながらやってみましょう。

こちらもおすすめ

HAGSのキッチンカウンター・キャビネット

ライタープロフィール|真栄城 あさみ

真栄城あさみ
インテリアコーディネーター/自宅収益化プロデューサー
300件以上の自宅・店舗プロデュース。
サポート歴16年目。現在は本場ロンドンから最新情報を発信。
自宅空間を好きなコトで収益化し自由な働き方を叶える。
仕事も暮らしも心から楽しむ人を増やすことを使命に活動中。

HP: https://amudesign-m.com
Instagram: asami_maeshiro