Column

小上がり和室を作るポイント

小上がり和室を作るポイント

「小上がり」と聞いて「知ってる、あれでしょ?」と即答できる人は少ないのではないでしょうか。でも、誰でも小上がりというものを見たことがあるはずですし、利用したことがある人も多いはずです。小上がりとは、居酒屋や小料理屋などにある、椅子の席から仕切られた小さな座敷のことを指します。そこに靴をぬいで上がって、食事をとったり、お酒を召し上がったりした人も少なくないでしょう。

一般家庭で小上がりを設けるとは、リビングの一角に一段高い畳の部屋、すなわち和室をつくることを言います。リビングの中に簡単に和室空間ができるので人気のようです。また、段差を用いることによって空間を有効に使えたりもします。

この記事ではそんな小上がりのポイント・メリット、デメリットを紹介していきます。
 

小上がり和室のメリット

小上がり和室を作るポイント

すでに述べたように、小上がりとは、リビングの一角、もしくは真ん中に一段高いスペースを設けた和室空間です。この一段高い空間を設けることに特徴があります。そして、それによって様々なメリットも生まれます。以下で、小上がりを設けることで得られるメリットを紹介していきます。


収納スペースが増える

小上がりには段差があります。ということは、段差の下にはスペースができます。段差の部分に引き出しを設ければ、かなりの量を収納できるでしょう。小上がりの辺が二つある場合、縦と横に収納スペースを設けることができますのでさらに大容量の収納スペースが生まれます。部屋の中に収納箱を置かずに物をしまえるので、リビング全体のイメージがずいぶんとスッキリし、洗練された印象にもなります。実際、この、収納スペース目当てに小上がりを作る人もいるそうです。

それに、小上がり部分をくりぬくようにすれば、掘りごたつの設置も容易とされます。一段上がった部分を使うわけですから、住居の基礎の部分には影響ありません。掘りごたつは足を下に投げ出すことができるので楽ですね。最近の住宅事情では掘りごたつを設置するのは難しいですが、小上がりなら簡単です。


 部屋に立体感が産まれる

小上がりは段差をもって構成されています。したがって、平面な部屋の中に立体的なアクセントが生まれ、縦方向にも視線が行くようになり、部屋をより広く使うことができます。 また、小上がりの段差に腰掛け、下のリビングに足を投げ出してくつろぐことができることも小上がりの魅力のひとつです。

小上がりは部屋にいる人とのコミュニケーションも円滑にします。畳の上に座っているのですが、小上がりは一段高くなっていますので、視線の高さとしてはリビングのソファに座っている人と同じです。ですから、床に座りながら、リビングのソファに座っている人とスムーズにコミュニケーションをとることもできます。

また、小上がりは一段高くなっていますので、リビングのホコリが段差で止まります。つまり、清潔なスペースとも言えるのでは。そういう意味では、お子様の遊び場に利用するのも望ましいでしょう。


小上がりは足腰に優しい

年齢を重ねるとどうしても足腰の調子が悪くなります。そんななか、床から立ち上がるのは一苦労です。でも、立つのが億劫という理由で座ってばかりですと運動不足になってしまい、ますます足腰が弱ってしまいがちです。

この点、小上がりは段差がありますので楽に立てます。また、布団で寝ていても、段差を利用することで楽に起き上がれます。そして、起床して布団を片付けてしまえば、小上がりを和室として活用できます。

小上がりは、立ったり座ったりする場合はベッドの手軽さ、そして布団をしまうことで部屋を広く使える点でいうと、和室の合理性という、和室と洋室との良いとこどりといえます。
 

小上がり和室のデメリット

小上がり和室を作るポイント

小上がりにもデメリットはあります。そのデメリットの多くは段差からくるものです。メリットがそのまま裏返ってデメリットにもなるわけです。


掃除がしにくい

段差がある分、掃除機がかけづらいと言う方が多いようです。特にルンバのようなロボット掃除機を使う際には、この段差がネックになるでしょう。今のところ、小上がりの段差を自動で飛び越えられる機種は開発されていません。人間がいったん、掃除機を抱えて小上がりに上げるしかないですね。


意外と危険

小上がりは一段高くなっています。大人なら良いのですが、小さなお子さんの場合、落下のリスクが生じます。であれば、段差を低くすれば良いではないかと思ってしまいますが、段差を低くするとつまずいて転倒するリスクも高まります。さらに、高齢者にもつまずきのリスクは高くなるでしょう。

小上がりの段差は、小さなお子様や、高齢者にとっては気を付けたい点と言えます。


部屋が狭く見えるかも

小上がりは部屋を立体的に見せる効果がありますが、その分天井と近くなります。ともすれば、圧迫感を与え、部屋が狭く見えてしまう視覚効果が生まれてしまうかもしれません。
 

まとめ

いかがだったでしょうか。小上がりのメリット・デメリット・ポイントがお分かりいただけたでしょうか。小上がりはリビングのほどよいアクセントになる空間です。取り入れる際には、この記事を参考にメリット・デメリットを踏まえて検討して頂けたらと思います。