Column

洗面所を簡単DIYでリフォームしよう

洗面所を簡単DIYでリフォームしよう

洗面所の収納やデザインには満足していますか?リフォーム業者に依頼するとコストや手続きの手間が気になりますよね。そんなとき、自分で簡単にDIYできてしまうんです!

今回はひと工夫で洗面所をDIYする方法を紹介します。

洗面所のリフォーム ひと工夫で収納力UPのDIY

洗面所を簡単DIYでリフォームしよう

洗面所の収納は足りていますか?毎日使用する洗面所はたっぷりの収納を設けて便利に使いたいものです。ここでは簡単DIYで洗面所の収納を増やす方法を紹介します。

ディアウォール
ディアウォールとは、市販の木材に取り付けて室内に柱を設置できる器具です。木材の両端に取り付けて、天井と床の間に木材を突っ張るようにして固定します。二本の柱に棚受けを設置すればお好みの高さに棚板を取り付けられます。ディアウォールは壁を全く傷つけることなく柱を取り付けられるので、賃貸でも安心です。

アイアンバー
アイアンバーとは、iron=アイアン(鉄)で作られた鉄製のバーのことを言います。洗面所に取り付けることで、タオルかけを作ったり、タオルの収納として使えます。

ウォールシェルフ
空いている壁を効率よく利用するのに、ウォールシェルフが使えます。壁にネジやピンで板を固定して棚を作るのですが、取り付ける壁の材質や乗せるものの重さに合わせて、取り付ける棚を選ぶ必要があります。ちょっとした小物置きが欲しい方に便利です。

ダボレール
ダボレールとは、壁に棚を設置するための金属でできたレールです。ホームセンターで安い物なら600円程度から購入できるレールで、他にもガチャレールやガチャ柱などと呼ばれることがあります。ダボレールを壁等に設置したら、ダボレールについている穴に棚受けの金具をひっかけその上に棚板を置きます。そうすることで壁に収納棚や可動棚を作ることができます。簡単に壁面収納ができるので、DIYの初心者の方にはおすすめの方法です。

ペグボード
ペグボードは有孔ボードやパンチングボードなどとも呼ばれていて、穴がたくさん開いている板の事を言います。壁に取り付けてフックをかけられるようになっていて、様々な種類の小物類をかける事ができ、収納スペースとして利用する事が出来ます。インテリアとしても可愛いですし、細々したアクセサリー類の置き場として便利です。

突っ張り棒
突っ張り棒の上に籠や収納ボックスを置いて、収納を増やす方法です。突っ張り棒は100円ショップやホームセンターで購入できます。取り外しも簡単で、壁を傷つけることなく気軽にできるDIYです。

洗面所のリフォーム ひと工夫で内装をおしゃれにするDIY

洗面所を簡単DIYでリフォームしよう

DIYで壁や鏡周辺を一工夫すると洗面所の印象イメージを変えることができます。

壁紙を変えて印象を変える
柄があるものだと輸入壁紙、木目調壁紙、レンガ風壁紙が人気です。色は落ち着いたライトグレー、上品なライトブルー、一面だけエメラルドグリーンにしてアクセントをつけるなど方法があります。
壁紙をDIYするには3つの方法があります。

生のり付きの壁紙を使う方法、シール式の壁紙を使う方法、そして壁紙に自分でのりを塗り、ベラを使って壁紙を貼る方法です。

洗面台周辺にタイルを貼ってイメージチェンジ

洗面所を簡単DIYでリフォームしよう

洗面所の壁一面、またはアクセントとしてタイルを貼ると一気におしゃれになります。一枚一枚自分でタイルを並べるのが大多変な場合は、タイルシートを使うと簡単です。タイルの裏にシールが貼られているので、好き場所に手軽に貼り付けることが出来ます。
 

事例はこちら

  • 小部屋でこっそりミルクティ気分
鏡で印象を変える
鏡の淵にDIYすると、洗面所の印象が変わります。タイル風のシールを鏡の淵に貼ったり、マスキングテープを貼ったり、すのこを鏡の周りに取り付けたりとちょっとした工夫で印象を大きく変えられます。

まとめ

洗面所の使い勝手を良くしたり、印象を変えたりしたい時はDIYも検討してみましょう。賃貸でも壁を傷付けず、簡単な棚を取り付けて収納を増やすこともできます。

印象を変えたいときはタイルシールを使えば簡単にイメージを変えられます。洗面所にはぜひ、DIYを検討してみましょう。