Column

二重床・二重天井の中古マンションはリノベ向き?メリット・デメリット解説

中古マンションを購入して、リノベーションをする人が増えています。リノベーションを前提に中古マンションを選ぶ際には、床や天井の構造にも注目しましょう。

二重床や二重天井は、リノベーションにおける可変性が高いという特徴があります。その他のメリットや知っておきたいデメリットについても解説しますので、参考にしてみてください。

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る

二重床・二重天井とは

二重床・二重天井は、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」が2000年に施行されて以降、マンションで一般的に取り入れられるようになりました。

(参考:建設省住宅局「住宅の品質確保の促進等に関する法律」のポイント)

二重床と二重天井がどのような構造になっているのか解説します。

二重床とは

二重床は、その名の通り二重構造になっており、床スラブと言われるコンクリート床と、床の仕上げ材との間に空間があります。マンションの二重床に多いのは、「置き床工法」です。床スラブの上に立てられた防振ゴム付きの支柱の上に床の下地となるパネルを置き、その上にフローリングなどの仕上げ材を施します。床下の空間には、給水管や排水管、ガス管、電気配線などを通したり、断熱材を入れたりすることが可能です。

二重天井とは

天井スラブの下に空間があり、その下に天井の仕上げ材があります。天井スラブに支持ボルトなどを取り付け、そこに天井ボードを張り付けてクロスなどで仕上げる構造です。スラブと天井の仕上げとの間に設けられた空間は、給排水管や換気ダクト、断熱材などを設置するスペースとして有効活用できます。

二重床・二重天井のメリット・デメリット

スラブと仕上げ材の間に空間がある二重床・二重天井ですが、このような構造にすることで、住まいにどのようなメリット・デメリットをもたらすのでしょうか。

メリット

・床下や天井裏の空間を活用できる
・配管設備のメンテナンスがしやすい
・リノベーションしやすい

床下や天井裏にある空間には、給排水管や換気ダクト、電気配線などを通せます。断熱材を入れることもでき、住まいの快適さを向上させられるでしょう。給排水管設備は、使用するうちに劣化していきますが、二重床に点検口を設けておくことで、配管設備のメンテナンスや修理もしやすくなります。

二重床はキッチンや浴室、トイレなどの水回り設備を移動させるといったリノベーションにも対応しやすいです。床下に空間があるため、水回り設備に不可欠である給排水管やガス管の移動が比較的容易にできます。

デメリット

・コストが高くなる
・天井が低くなる
・二重床の太鼓現象に注意

床や天井を二重構造にするには、支持ボルトや防振ゴムなどが必要であったり、作業工程が増えたりするため建築コストがかかります。かかったコストは、物件価格にも影響するでしょう。また、床下や天井裏に空間があるため、天井高が低くなることもあります。

二重床では、「太鼓現象」と言われる問題が起きるケースもあります。子どもが走り回るなどした際の衝撃が、太鼓を叩いたときのように、反対側に伝わってしまうのです。床下に空間があるため、このような現象が起きてしまいます。壁面と床材の間に隙間を設けて、振動を伝わりにくくするなどの対策が必要です。

中古マンション+リノベなら二重床・二重天井が良い?

二重床は配管が移動しやすいため、水回り設備を変えるなどの間取り変更のリノベーションにも対応しやすいでしょう。直床の場合に水回り設備を移動するとなると、もともと直床であったところを二重床に変更しなくてはならないケースもあるでしょう。そうなると、天井高が低くなってしまいます。ただ、床下ではなく壁に配管を通すなどの対応ができる場合もあり、その際は、床を二重にせずとも水回りの移動が可能になります。

リノベーションによって天井を高くしたい場合は、二重天井を取り払って直天井にしたり、天井裏の空間を狭くしたりする必要があります。そのため、もともと二重天井の物件を選ぶことで、希望を叶えられるでしょう。また、直床や直天井であったマンションを二重床や二重天井にリノベーションする場合は、天井高が低くなるため注意が必要です。

二重床・二重天井は、リノベーションにおける可変性が高いです。ただし、直床・直天井でも工夫次第で、自分好みの空間に仕上げることはできます。物件選びの段階から、希望のリノベーションができるかを併せて考えるのがおすすめです。物件探しからリノベーションまで、一貫して手掛ける会社に依頼することで、希望の住まいを実現しやすくなるでしょう。

マンションの管理規約も要チェックです。二重床・二重天井であっても、管理規約によっては思い通りのリノベーションができないこともあるため、希望の工事ができるかをマンション購入前に確認しておくことをおすすめします。

まとめ

二重床・二重天井はスラブと仕上げ材の間に空間を設けており、二重構造になっています。この空間は給排水管やダクト、配線を通したり、断熱材を入れたりするなど有効活用できます。二重床・二重天井はコストがかかるといった面もありますが、配管設備のメンテナンスのしやすさや、リノベーションの自由度の高さなど、メリットも多いです。リノベーション前提で中古マンションを選ぶ際は、床や天井の構造についてもチェックしましょう。

writing:ハナミ

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る