誰でもわかるリノベ用語集276
■バランス釜
「バランス釜」とは、住宅の浴室内の浴槽のそばに設置するタイプの風呂釜のことです。家の外から吸気した空気を使い、ガスを燃焼させることで発生する排気ガスを外へ排出する仕組みになっています。一酸化炭素中毒が起こりにくいのが特徴です。停電の時でも使用でき、追い焚きができるのも魅力です。
バランス釜からシャワーホースや蛇口が伸びていて、浴槽にお湯を張ったり、体を洗ったりすることができるようになっています。ただし、比較的浴槽が狭くなりがちなので、リフォームやリノベーションの際にはサイズにも気をつける必要があります。
各辞書・辞典からの解説
「バランス釜」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
□「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「バランス釜」とは、以下のような文章で説明がされています。
「住宅の浴室内の浴槽のそばに設置するタイプの風呂釜で、給排気は全て屋内とは完全に遮へいされた給排気筒で行うため、浴室内の空気を汚さずに利用できる。浴室を広く使うためにバランス釜を屋外設置型に取り替えることができるものもある。」
(1)〜(3)を合わせてみると、「バランス釜」とは、「住宅の浴室内の浴槽のそばに設置するタイプの風呂釜」のことであるとおわかり頂けたと思います。