Column

「公団住宅」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

「公団住宅」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集199

■公団住宅

「公団住宅」とは、日本住宅公団および住宅都市整備公団(現在は都市再生機構)が建設した共同住宅のことです。種類は一戸建てや集合住宅、賃貸、分譲などに分けられます。

各辞書・辞典からの解説

「公団住宅」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「公団住宅」とは、「日本住宅公団および住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)が建設した住宅」のことです。賃貸住宅と分譲住宅があります。

(2)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「公団住宅」とは「日本住宅公団および住宅都市整備公団(現在は都市再 生機構)が建設した共同住宅」のことです。「昭和三一年(一九五六)千葉県稲毛団地で入居を開始した」のが始まりとされています。「一戸建て、集合住宅」に加え、「賃貸、分譲」などの種類があります。

意味は「大辞林 第三版」とほぼ同様で、事実上補足説明を成しています。

(3)「家とインテリアの用語がわかる辞典」より
「家とインテリアの用語がわかる辞典」において「公団住宅」とは、以下のような文章で説明がされています。
「日本住宅公団(のちの住宅・都市整備公団、都市基盤整備公団、現都市再生機構)が供給した住宅。賃貸住宅と分譲住宅があるが、おもに賃貸の集合住宅をいう。」

(1)〜(3)を合わせてみると、「公団住宅」とは、「日本住宅公団および住宅都市整備公団(現在の都市再生機構)が建設した共同住宅」のことであるとおわかり頂けたと思います。