Column

注文住宅アシスタントのおすすめ「ファミリーで暮らす家にあると便利なスペース」~シューズクローゼット編~

地方都市の注文住宅メーカーでアシスタントをしている1児の母、Mioです。日々、お客様の家づくりを拝見している中で、「これはオススメ!」という間取りやアイテムを、ファミリー目線でお伝えします。

今回ご紹介するのは「シューズクローゼット」。新築でもリフォームでも、取り入れる方が増えてきているスペースです。この記事では、シューズクローゼットのおすすめポイント、そしておすすめの使い方も合わせてご紹介します。

シューズクローゼットとは?

どんなスペースなのか

シューズクローゼットはシューズクロークと呼ばれることもあります(間取り図などでは「SC」「SIC(シューズインクローゼット)」と表記されていることもあります)。靴を収納するスペースとして、家具であるシューズボックスを玄関に設置することが多いようですが、シューズクローゼットの場合は、玄関のすぐそばに小さな部屋を作ります。

名前の通り、靴の置き場所としてはもちろん、シューズボックスには入らないような、外出時だけに使用するもの(傘、コート、ベビーカーや外遊び用のおもちゃなど)、また、普段は使用しないもの(災害時用の避難グッズなど)を置く場所としても使用している方が多いようです。

シューズクローゼットの種類

間取りの面から見ると、「ウォークイン型」と「ウォークスルー型」の2つがあります。

ウォークイン型は他の居室と同じように、1つの出入口から出入りする構造。

ウォークスルー型は、出入り口が2つあり、玄関部分と玄関ホールにそれぞれ通じています。ウォークスルー型の間取りの場合、外から帰宅した家族は、玄関から直接シューズクローゼットに入って靴やコートを収納してから玄関ホールに出るようにすると、コートなどの収納がそこで完結しますね。お客様はシューズクローゼットを通過せず、玄関から直接、玄関ホールに上がります。

シューズクローゼットをオススメする理由

おうちづくりでシューズクローゼットを希望する方が増えているのは、収納量の確保と、生活にフィットした使い勝手、という点を考えてのことが多いようです。特にマンションだと、玄関収納の少なさに悩まれる方もいらっしゃいます。前述したものに加えて、アウトドア用品など、普段は使わないけれどかさばるものを置いておく場所としても注目されています。

また、子どもが持ち帰った泥だらけのスポーツ用品なども、外から帰って靴を脱ぐことなくシューズクローゼットに収納できます。部屋に持ち込まれることがないので、お掃除をする人目線のストレス対策としても魅力的。釣り道具を置いている、というご家族もいらっしゃいました。

玄関のそばに一定の広さのスペースが必要なので、間取り上難しい場合もあるのですが、作ることができるのであれば欲しい!という声を、実際にお客様から多く聞きますし、導入されたお客様からは、作ってよかった、というお声もたくさんいただきます。

ただ「なんでも置ける」という安心感も手伝って、シューズクローゼットの中がごちゃついてしまう…というお困りごとや反省をされるお客様もいらっしゃいます。収納のルールや、整理しやすい棚の大きさなども考えて作ることも必要のようです。

素敵なシューズクローゼットの事例

ここでは、素敵なシューズクローゼットの事例をご紹介していきます。ぜひ導入の際の参考にされてみてくださいね。

こちらは、ドアを作らず、オープンなスタイルのシューズクローゼットです。来客時に見えてしまうので、中がごちゃつくと気になってしまいそうですが、収納グッズもおしゃれなものをチョイスするとすっきりと見せることができますね。ニッチもうまく使って、カギを置いてからシューズクローゼットに入ってコートと靴を脱ぐ、という生活の導線をイメージして作られているシューズクローゼットです。

こちらは、玄関ホールの床を少しだけシューズクローゼットの中に出すことで、靴を履き替えずに中のものを取り出せるように工夫されています。傘かけなどを作り付けにすることで、すっきりした印象になりますね。狭いスペースでも工夫されています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

xxshiorixx(@xshiorixx)がシェアした投稿

こちらの事例では、シューズクローゼットの奥から、キッチン側のパントリーに抜けられるように出入口をつけているそうです(パントリーについては、また別の記事でご紹介しますね)。これだったら、たくさんお買い物をして帰宅した後、靴を脱いですぐに、買ったものをパントリーに収納できます。主婦にうれしい間取りの工夫ですよね。

こちらは、前述したようにごちゃついてしまうシューズクローゼットの収納を見直した事例です。収納グッズを統一して、すっきり見えるように工夫していますね。靴を1足ずつボックスに入れることで、型崩れを防ぐとともに、収納量も見た目もアップしているようです。定期的に家族で収納方法を見直すことも大事かもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?あると便利なシューズクローク。家族の暮らしにフィットした使い方ができそうですよね。間取りを考える際に、ぜひ一度ご検討してみてくださいね。