Column

マンションリノベーションに取り入れたい断熱

マンションリノベーションに取り入れたい断熱

近年、「空き家を有効活用しよう」という流れからマンションリノベーションがとても盛んな傾向ですね。ブロガーやDIYに挑戦する人を中心に、マンションリノベーションはとても魅力的に映っているのではないでしょうか。

今回は、マンションリノベーションをする際に取り入れたい断熱工事のお話です。ステキなリノベーションをしたのに部屋の寒暖差がありすぎてしまい、残念ながら満足度が下がることも。

そのようなことを避けるためにも、マンションリノベーションを実行する前に、断熱工事についてもぜひご検討ください。
 

マンションの断熱の特徴

マンションの断熱性はとても良い

マンションは、角部屋や屋上階を除けば四方を部屋に囲まれている形です。そのため、熱の出入りする場所が廊下側とベランダ側、2ヵ所に限定されているため断熱性がとても良いと言われます。

昭和の時代に建てられたマンションであっても、今の住宅に劣らない断熱性能があることも。マンションから戸建て住宅に引っ越してきた人が、「戸建て住宅は寒い」と口にするのはマンションの断熱性がとても良く、戸建て住宅の断熱性が追いついていないことが原因と考えられるでしょう。


換気に注意

断熱と気密、この二つはセットで考える必要があります。マンションは、鉄筋コンクリートで作られているため気密性も良いのが特徴です。

注意したいのは、古いマンションは24時間換気が設置されていないところもあるので換気不足による結露が出やすいというところです。特に、北側はいつも日かげで結露が発生しやすくなります。

解消するためには、換気経路を再検討したり、24時間換気を付けるなどがポイントでしょう。
 

マンションリノベーションにおける断熱工事のメリット・デメリット

断熱工事のメリット

・快適さの向上(特に冬季)
断熱工事のメリットのひとつは、快適さの向上です。特に冬季の冷えを軽減するのに役立ちます。

断熱工事を行うと、室内の温度が一定に保たれるようになり冷えを感じにくくなります。特にマンションは、ベランダと廊下側からの冷気が入ってきます。断熱工事を行って冷気の入りを予防すると、不快な温度差がなくなり快適に過ごすことができるでしょう。

・結露防止
室内の温度差が少なくなると、結露の発生を抑える効果が期待できます。

特に冬場に窓が結露してお困りの方は、実感できると思います。それ以外にも、部屋のスミのカビ発生の予防にも効果的です。

また、結露防止には換気も大切です。断熱工事と合わせて24時間換気扇の導入も検討するとよいでしょう。

・冷暖房代の節約
冷暖房代の節約も効果のひとつとしてあげられます。

中でも冬場の暖房代の節約に効果的です。節約効果を高めるには、断熱と換気を同時に見直すとより実感できるでしょう。


断熱工事のデメリット

・工事期間の延長
リノベーションと同時に断熱工事も取り入れると、その分だけ工事期間が延びます。

仮住まい費用などが嵩んできますが、断熱工事は1~2週間の延長です。この期間を高いとみるか安いとみるか。

1~2週間の延長で向こう20年以上の快適性が得られるならば、受け入れ余地があるデメリットと言えるかもしれません。

・断熱材の施工により、部屋面積の縮小
壁に断熱材を取り入れると、その厚みの分だけ部屋が小さくなります。

どれだけ小さくなるかは、そのお部屋によって異なります。古いマンションでよくある、コンクリートにクロス直貼りの場合は10cmも小さくなるときもあります。反対に、最初からコンクリートと壁の間に空間のあるお部屋では、スキマに断熱材を敷いていきますので部屋の寸法がまったく変わりないという部屋もあります。

リノベーションを加える部屋の構造により異なることを覚えておきましょう。
 

マンションリノベーションで取り入れたい断熱箇所

内窓の設置が有効

断熱リフォームで最初に検討したい工事は、内窓の設置でしょう。

古いマンションであっても、壁の断熱性能は窓より高くなります。一方、窓は面積も大きいため、夏の暑さや冬の寒さが窓から入ってきます。それらを防ぐためにも、内窓の設置が有効とされます。

内窓を設置すると、窓の断熱性能が2~3倍に向上します。窓から大半の熱が逃げていくため、設置の効果がはっきりと実感できる工事と言えるでしょう。また、2重窓による防音効果も期待できます。

内窓単独でも工事できるので、断熱リフォームのハードルが低いのもうれしいところです。

デメリットは、サッシが二重になるため開け閉めの手間が増えるところです。また、内窓の気密性はあまり良くなく、冬場に外側のサッシに結露が出来てしまうこともあります。

総合的にみると、最も手軽に効果のある断熱リフォームではないでしょうか。

pin


壁の断熱

外に面する壁の断熱改修も有効とされます。

コンクリートは、木に比べて熱を伝えやすく断熱性が低いという特徴があります。マンションはコンクリートの厚みがあるので、すぐには熱を伝えませんがそれでも外の冷たさを室内に伝えてきます。古いマンションは、外に面するコンクリートに断熱材が取り付けてないか、あってもごく薄い断熱材の場合が多く見られます。この部分の断熱材を断熱性能の良いものへと変更し、熱が室内に入りにくいようにします。

古いマンションで、断熱材がない場合には、断熱材を取り付ける工事を行うことで、とても暖かくなるでしょう。また、角部屋に位置しても、断熱材を入れることで同様に暖かい空間を作ることができます。

注意したいのはマンションの管理規約。管理規約に「コンクリート躯体への工事禁止」と明記している場合は、工事が難しい場合があるので、事前確認を忘れずに行うようにしましょう。

少しハードルが高いですが、全面リフォームの際には取り入れたい工事です。

pin  


熱交換型換気扇の設置

空気の入れ替えでは、できるだけ熱が逃げないように・冷気が入ってこないようにしたいところです。そこで熱交換器付き換気扇の設置を検討することをおすすめします。

熱交換器は、その名の通り熱だけを上手に残して換気できます。せっかく温めた空気をそのまま捨てるのはもったいないので、熱交換器を通して上手に換気を行います。

マンションは気密性が高く、匂いや湿気がこもりがちになります。匂いや湿気は、換気扇を使って外に追い出しますが、代わりに冷たい外気が入ってきますね。熱交換型換気扇を設置することで、少しでも熱が逃げるのを防ぐこともできます。

注意したいのは、換気扇自体を導入できるか検討するところ。マンションは吸気口や排気口の大きさや数が限られているため、導入を検討する際には注意が必要でしょう。さらに、今の吸気口・排気口の位置だけでなく、エアコンスリーブを使った給排気も検討しなければならないかもしれません。そうなると、エアコンもマルチ式の高価な機器を使う必要があるかもしれません。

紹介した3つの中では最もハードルが高く、相談・検討が必要な工事と言えるでしょう。
 

まとめ

今回はマンションリノベーションで取り入れたい断熱工事についてご紹介しました。

ステキなリノベーションの完成度を高めるため、ぜひ断熱工事もご検討ください。