お風呂が古くなりったり、不具合や不便な点が気になると「お風呂場だけでもリノベーションしたい」と考えることもあるのではないでしょうか。
しかし、「お風呂のリノベーションはしたいけど、上手くできるの?」と、不安な点もありますよね。
そこで今回は、お風呂のリノベーションのポイントや注意点をご紹介します。お風呂のリノベーションを検討する際の参考にしてみてくださいね。
戸建てそしてマンションで。お風呂リノベーションにはどんな方法があるの?
まずは、お風呂のリノベーション方法を知りましょう。お風呂のリノベーションは、「在来工法」と「ユニットバス」の2種類どちらを選ぶかから始まります。
在来工法
在来工法とは、昔から日本でお風呂場に適用されてきた建築方法です。
在来工法の大きなメリットのひとつは、自分の好きな材料やデザインでお風呂を作ることができる点です。
しかしその一方で、費用が高くなったり、断熱性が低いなどのデメリットもあるため、事前にリフォーム業者へ見積もりを取り、予算と相談しながら計画を進めましょう。
ユニットバス
ユニットバスとは、工場で作られた浴室のことで、リフォームする現場でユニットバスの部品を組み立てます。マンションや戸建て住宅でも多く導入され、ホテルなどでもよく見かけます。
ユニットバスのメリットは、断熱性が高く、防水力が高い点、また、各メーカーによって様々な機能が充実している点でしょう。
その一方、ユニットバスのサイズが決まっているため、リフォームする際には、気に入る商品があったとしても、自分の住宅に導入できない可能性もあります。
そのような場合には、ハーフユニットバスでリフォームを行う方法もおすすめです。これは、床や浴槽はユニットバスとして導入し、壁や天井に関しては在来工法を適用してリフォームを行うというものです。
ユニットバスのように、デザインや規格が100%固定ではないので、最近ではハーフユニットバスを導入する方も増えているようです。
戸建て・マンション共通。リノベーションのポイント
それでは、次にお風呂のリノベーションのポイントを見ていきましょう。
できるだけ広い空間にする
お風呂は身体をリラックスさせる空間でもあります。そのため、浴室全体を広めに作ることでゆったりとした気持ちになるでしょう。
また、浴室が広ければ浴槽も大きいものを選択でき、洗い場も広くなるので、ストレスなくお風呂に入ることもできます。
戸建てのお風呂リフォームでは、まず検討したい点です。さらに、最近のマンションお風呂リフォームでも浴室壁の位置を変えたり、浴室スペースを広くとれるユニットバスへの交換で、広いお風呂空間にするケースが見受けられます。
お手入れが簡単なお風呂にする
お風呂をリフォームする際は、掃除のしやすい浴室へすることも重要です。
お風呂は毎日使うため、汚れやすく、こまめに換気をして風通しを良くしたり、隅々までお手入れをしないとカビや湯垢も発生します。そこで、掃除がラクな浴室へリフォームすることで、手間も減らせるでしょう。
そこで注目したいポイントは、防カビや抗菌処理がされていたり、汚れがつきにくい素材を使った浴室・浴槽を選択すること。メーカー各社は、掃除がラクになる機能を付加したお風呂シリーズを揃えているので、比較検討してみると良いでしょう。
安全対策をする
浴室は事故が発生しやすい場所のため、安全対策をする必要もあります。よく発生する事故としては、転倒やつまずき、ヒートショックが挙げられるでしょう。
転倒やつまずきの事故に対しては、手すりの設置や、滑りにくい床材を選択することで予防対策になります。
また、脱衣所と浴室の温度差によって急激な体調変化が生じるヒートショックは、脱衣所に小型ファンヒーターなどを設置することでも予防できるでしょう。
浴室での事故を防ぐために、どんな設備があるのか知ることも重要です。
戸建て・マンションそれぞれのお風呂リノベーション注意点
お風呂のリノベーションをする際に知っておきたいのは、メリットだけではありません。
リスクを知ることで、より良いお風呂のリノベーションを実現させましょう。
戸建てのお風呂リノベーション:注意点
【1】お風呂サイズには気をつけよう
ユニットバスを導入する場合、商品のサイズの規格が決まっているため、リフォームの際には浴室の広さとユニットバスの大きさが合うものを選択しましょう。
【2】古い在来工法のお風呂リフォームでは追加費用が発生する場合もある
古い在来工法の浴室は、浴室のタイルが割れてしまい、そのひび割れから水漏れが発生し、下地や基礎が傷んでいる例も多くあります。
お風呂のリフォームに着工してみて初めて気づくために、予想もしない追加費用が発生してしまうことがあり得るので、注意しましょう。
【3】ユニットバスはデザインの選択肢は少ないので注意
在来工法のお風呂は、浴槽のサイズから、壁、床、天井のデザインなど、組み合わせが自由なために、自分オリジナルの空間を作り上げることもできます。
それに対してユニットバスは、すでに内装のデザインや機能、浴槽の大きさが決まっているため、デザインの選択肢は限られます。
自分だけのお風呂デザインにこだわりたい人は、ユニットバスで理想100%を満たすことは難しいと覚えておきましょう。
マンションのお風呂リノベーション:注意点
マンションは、戸建て住宅と違い、マンションの規則や管理に留意してリフォームを行う必要があります。
【1】マンション(集合住宅)の管理規約や使用細則を確認しよう
マンションなどの集合住宅は、リフォームに制限や規約を設けていることが多いため、予め確認する必要があります。
特に配管が絡むお風呂のリフォームは制限が厳しい場合もあるようです。
【2】マンションの築年数に注意
築年数が古いマンションの場合、排水管が錆びている可能性もあります。
そのため、マンションの管理者は排水管の修繕をすることがありますが、その工事が大規模になる場合、リフォームしたお風呂を取り壊さなければいけない場合もあります。
リフォームをする前に、現在の排水管の状態と、修繕のタイミングはいつなのかを、マンションの管理者へ確認しておきましょう。
まとめ
今回はお風呂のリノベーションのポイントや注意点をご紹介しました。
お風呂だけをリノベーションするのは、リスクも伴うことを理解していただけたと思います。戸建て、マンションそれぞれについて条件も異なることを知って、対策をきちんと立てた上でリノベーションを進めていけば、今のお風呂も素敵な空間に生まれ変わるでしょう。
お風呂という癒しの空間をよりよくし、後からトラブルにならないためにも、しっかり対策と計画をしましょう。