Column

横長リビングのレイアウトにおけるポイントは?気になる事例もご紹介

家族が長い時間過ごすリビングが快適かどうかは、家そのものの住みやすさにも直結することがあります。それだけにリビングのレイアウトを考えることが大切になる場合もあります。リビングは横長のものと縦長のものに分けられますが、リノベーション事例でよく見られるのが横長リビング。

今回は、横長リビングの快適性をアップするレイアウトのコツを解説。事例を交えて具体的にご紹介していきます。

横長リビングは役割の分化がポイント

最初に横長リビングのレイアウトを考える上で、押さえておきたいコツを見ていきましょう。

横長リビングの特徴とは?

リビングに隣接して和室などがある物件をリノベーションするにあたって、壁を取り払ってリビングダイニングの空間を広くする場合がありますよね。こうしたリノベーションでは、一面がバルコニーに面した横長リビングが完成します。横長リビングは、次のような点が特徴として挙げられるでしょう。

 ・バルコニーに面する面積が広いため、日差しが届きやすく明るい。
 ・機能ごとに部屋を分割して使いやすい。
 ・キッチンから部屋全体を見渡しにくい。
 ・縦長リビングに比べて壁面が少ないので、インテリアの自由度が低め。

横長リビングの大きなメリットが明るさ。一面が丸々バルコニーに面している場合が多く、キッチンまで日差しが届きます。その反面、壁が少ないので家具を置く場所が限定されるのはデメリットです。

役割を上手く分化して機能性アップ

特徴の2点目でご紹介した通り、横長リビングは機能ごとに部屋を分割しやすいという特徴もあります。どういうことかと言いますと、例えばキッチンがリビングダイニングの東側に位置している部屋の場合、キッチンとバルコニーの間にダイニングを配置すると便利ですよね。

この時点で横長リビングの東側半分をダイニングとして使っているので、残りの西側半分にソファやテレビを設置すれば、簡単にリビングスペースを設けることができます。つまり、特に間仕切りがなくても部屋をゾーニングできるというわけなのです。

ただし、メリットとデメリットは常に表裏一体。簡単にゾーニングできるからこそ、部屋に一体感が生まれにくいという側面もあります。横長リビングのレイアウトで大切なのは、いかに部屋全体の連続性を損なわずにゾーニングをするかという点。効果的なゾーニングができれば、食事する時もくつろぐ時も快適な空間を実現できるでしょう。

リビング空間とダイニング空間を分ける

横長リビングにおける役割の分化を考えるにあたっては、大きく2つの方向性があります。1つは、リビング空間とダイニング空間を明確に分けるというもの。もう1つは、反対にリビング空間とダイニング空間を一体的にするというものです。ここからは、それぞれの方向性について事例を交えて解説していきます。

まずは、1つ目のリビングダイニングとダイニング空間を分けている事例を見てみましょう。

一面がバルコニーに面している典型的な横長リビングですが、キッチンのラインが少し奥まっているため、手前のリビングスペースと奥のダイニングスペースが自然にゾーニングされていますね。白を基調としたダイニングスペースに比べ、手前のリビングスペースは黒系の落ち着いた色合いがベース。ソファをキッチンと垂直方向に配置することにより、空間が分けられているのです。

この部屋ならではの特徴と言えるのが、キッチンに近い方がリビングスペース、離れている方がダイニングスペースになっている点。リビングとキッチンを近接させることで、機能を分化しつつ、料理中も家族とのコミュニケーションを取れる工夫がなされています。

リビング空間とダイニング空間を一体化する

続いては、リビングとダイニングを一体化した事例を見ていきます。こちらの部屋も、1つ目の事例と同じく一面がバルコニーに面した典型的な横長リビングです。

しかし、先ほどの事例と比べて部屋全体の一体感が強い印象を受けるのではないでしょうか。一体感を生み出している大きな要因は、色合いの統一感と家具の配置です。こちらの部屋では、リビングスペース・ダイニングスペースともに、ブラウンや暖色系の色合いを用いています。用途的にはそれぞれ独立しつつも、色合いを連続させることによって一体感を醸成しているのですね。

さらに、ダイニングテーブルとソファ・テレビは、どちらもキッチンカウンターに対して平行に配置されているので、写真のように横向きで家族と目を合わせて話すこともできるのです。1つ目の事例と比較すると、家具の向き一つでゾーニングの方向性が変わるということがおわかりいただけるでしょう。

まとめ

今回は、横長リビングのレイアウトを考える上でのポイントについて、実際の事例を見ながら解説してきました。リビングとダイニングの機能を分割しやすい横長リビングは、生活にメリハリがつく間取りと言えます。家具の配置や色合いによって、一体感や使い方に変化をつけることも可能です。

横長リビングのレイアウトを検討する際には、自身や家族のライフスタイルから使い方をシミュレーションした上で決めていくといいのではないでしょうか。