Column

ペットと一緒に暮らしたい人必見、ペットリノベーションにかかる費用とは

ペットと一緒に暮らしたい人必見、ペットリノベーションにかかる費用とは

 
ペットは大切な家族の一員です。「犬の足腰に負担がかからない床材に変えたい」、「猫がのびのびとくつろげる部屋に変えたい」といった理由で、リノベーションをする方もいらっしゃいます。
 
一方で「リノベーションには興味があるものの、どのくらいの費用がかかるのか不安」という方もいらっしゃるようです。そこで今回は、ペットリノベーションにかかる費用をまとめました。ペットリノベーションにかかる費用を知りたいという方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

ペットリノベーションにかかる費用

ペットと一緒に暮らしたい人必見、ペットリノベーションにかかる費用とは"

 
ペットリノベーションを行うときには、あらかじめ予算を決めておきましょう。すべての部屋をリノベーションすると多額の費用がかかります。ペットの行動を把握しておき、ペットが入る部屋だけをリノベーションすれば、費用を抑えられます。
 
加えて、リノベーションに優先順位をつけておくことも重要です。ペットのニオイが気になる方は、壁を中心にリノベーションしましょう。床の汚れが気になる方は、床材の取り換えなどのリノベーションがおすすめです。
 
ここでは目的別に合わせて、ペットリノベーションにかかる費用を紹介します。リノベーションの計画を立てるときの参考にしてください。

 

床のリノベーション

ペットを飼うときに気になる場所のひとつは、床ではないでしょうか。ペットの毛や唾液、尿やフンなどで汚れることがあります。また、爪による床のキズにも注意が必要です。床材を取り換えるときには、掃除がしやすく汚れが付きにくい素材のものを選ぶと良いでしょう。
 
一方で、ペットにとっても床材選びは重要です。床材の中には、ペットの足腰に負担のかかるものもあります。そのため、足腰への衝撃が少なく、滑りにくい床材が良いでしょう。
 
ペットリノベーションでおすすめの床材として、以下の2つがあります。好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
 

クッションフロア

クッションフロアは、耐久性に優れたビニール素材でできた床材です。名前のとおりクッション性があるので、ペットの足腰への負担を和らげます。掃除もしやすく、尿やフンなどの汚れも水拭きで簡単に落とせるので便利です。クッションフロアへのリノベーションをする場合、6畳のスペースで40,000円~100,000円の費用がかかります 。
 

コルクタイル

コルクタイルとは、コルクの皮を使用した床材です。コルクタイルの特徴として、衝撃や音に強いことが挙げられます。コルクには気泡が中に入っているので、ペットがジャンプしたときでも衝撃を吸収できます。また、音も吸収できるので、犬の鳴き声などによる騒音を防ぐことが可能です。コルクタイルへのリノベーションをする場合、6畳のスペースで110,000~200,000円の費用がかかります 。

 
(参考:リショップナビ「ペットのためにリフォーム・リノベーションしたい方へ〜安全で快適に過ごすためのアイデア、事例をご紹介〜」) 
 

 

壁のリノベーション

ペットと一緒に暮らしたい人必見、ペットリノベーションにかかる費用とは"

 
猫やウサギなどのペットの場合、「爪で壁をひっかく」、「歯で壁を削る」といった行為をします。そのため、「部屋や廊下の壁がボロボロになってしまった」という悩みを抱えている方も多いようです。壁をリノベーションについては、耐久性のある素材に変えると良いでしょう。
 
また、ペットのニオイに悩まされている方は、壁紙を変えることでニオイを抑えることができます。消臭機能や脱臭機能の付いた壁紙がおすすめです。
 
取り換える壁紙の素材によっても異なりますが、壁紙のリノベーションには1m2あたり10,000~15,000円の費用がかかります。
 

腰壁を設置して費用を抑える

「壁紙を交換したいものの、猫が爪で新しい壁紙をひっかいてしまうので心配」という方もいらっしゃいます。そのような場合、腰壁を設置するのもおすすめです。
 
腰壁とは、腰程度の高さの壁です。パイン材や樹脂製のパネルといった耐久性のある素材でできており、壁紙の汚れやキズから守ることができます。また、壁紙に合った腰壁を設置すれば、部屋をおしゃれに演出できるでしょう。
 
腰壁を設置する場合の費用は、素材によって異なります。パイン材の腰壁を設置する場合、1m2あたり15,000円の費用がかかります。

(参考:リフォマ「腰壁を設置することで得られるメリットと取り付け費用」

 
 

ペット専用のドアを設置する

ペットが自由に動き回れるように、ペット用のドアを設置する方もおられます。ペット用ドアを設置する場合のメリットは以下のとおりです。
 
・ペットがドアを開けようとするときのひっかきキズを防げる
・飼い主が仕事や買い物で留守にしても、自由に移動できる
・ペットのストレスを軽減できる
 

ペット専用のドアを設置する場合の費用

ペット専用のドアを設置する方法は2種類です。
 
・既存のドアに穴を開けてペット専用のドアを作る
・ペットドア付きのドアに交換する
 
既存のドアにペット専用のドアを作る場合には、1枚あたり1,000~10,000円の費用がかかります。また、ペットドア付きのドアに交換する場合の費用は、1枚あたり60,000~100,000円です。予算に合わせて好きなタイプを選ぶと良いでしょう。
 
(参考:monocla(モノクラ)「ペットドアは後付けも自作も可能!ペットドアのメリットやリフォーム方法を解説」

 

まとめ

ペットと一緒に暮らしたい人必見、ペットリノベーションにかかる費用とは"

 
この記事では、ペットリノベーションの費用を目的別に紹介しました。すべての部屋をリノベーションすると高額な費用がかかります。そこで、必要なリノベーションを選択すると、費用を抑えることができるでしょう。
 
ペットリノベーションをすると、飼い主だけでなくペットにとっても快適な生活が送れます。家族で相談しながら、適切なリノベーションをしましょう。

関連記事はこちら▼
完全版|愛猫と暮らすリフォーム・リノベーションのガイド〜種類・費用・事例まとめ〜