Column

オシャレな「子育てしやすい」リフォーム・リノベーション事例をまとめてみました

子どもの誕生や成長に合わせて、中古物件を購入しリノベーション、あるいは自宅をリノベーションしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。家族全員が仲良く快適に暮らせる住まいを実現するのに、リノベーションはとても有効な方法です。

今回は、そんな家族で暮らすのに適したリノベーション事例を3件紹介していきます。それぞれ物件丸ごと紹介していきますので、リノベーションを計画する際の参考にしてはいかがでしょうか。

 

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロード

リフォーム・リノベ会社の

紹介を希望する

事例1:家族の時間を大切にしたくなる開放的リビング

事例提供:株式会社リアルキューブ

1軒目に紹介するのは、白を基調とした壁・天井とナチュラルな色合いの無垢フローリングからなる、明るく開放的な雰囲気のリノベーション事例です。

マンションの最上階で南向きの部屋のため、広々としたLDKは、奥のオープンキッチンまでしっかりと日差しが届きます。LDKには視線を遮るものがなく、どこにいても家族の存在を感じられます。キッチンは優しいグレーを基調としており、主張しすぎない程よいアクセントになっているのがポイント。壁際に大容量のパントリーを設けているので、食材ストックが増えがちなファミリーでも気兼ねなく買いだめができそうです。

事例提供:株式会社リアルキューブ

開放的なLDKの脇には、ちょっとした書斎スペースを設置。在宅ワークが増えている昨今、リノベーションでも人気の設備です。三方を囲まれた適度なこもり感がありつつ、ガラスブロックによって家族とのつながりを感じながら仕事ができます。

事例提供:株式会社リアルキューブ

ファミリーだとどうしてもモノの数が増えてしまい、オシャレにリノベーションしても生活感が出てしまいがち。上の画像のように、たとえば洗面所のデッドスペースを利用して大容量の収納を確保すれば、家族全員分のタオルや洗面用具を、見た目も気持ちよく収納することが可能です。

事例2:2つの子ども部屋と大きな収納を実現したリノベーション

事例提供:湘南リフォーム(株式会社ステラ)

続いて紹介するのは、64m2という限られた面積の中で、2人の子どもそれぞれの個室と、家族のものを収納できる大きなWICを実現したリノベーションの事例です。

事例提供:湘南リフォーム(株式会社ステラ)

間取りを見てみると、デッドスペースを極力作らないよう工夫された間取りになっていることがわかります。メインの生活スペースであるLDKは、キッチンをオープンキッチンにして開放感を演出。キッチンカウンターに連続してダイニングテーブルを配置しているので生活動線に無駄がありません。

事例提供:湘南リフォーム(株式会社ステラ)

LDKに隣接する2つの子ども部屋には、いずれも室内窓が設置されていて、LDKに差し込む日の光が子ども部屋にも届くよう配慮。室内窓を開けておけば、子どものプライバシーを考慮しつつ、家族とのつながりを常に感じていられます。子どもは思春期に差し掛かると、自分だけの空間を欲しがりますから、プライバシーと家族とのコミュニケーションを両立できる子ども部屋は、重宝することでしょう。

事例提供:湘南リフォーム(株式会社ステラ)

4人家族ともなれば、荷物も相当な数になるため、いかにして収納を確保するかが大切です。この部屋ではWICに加えて、玄関脇に大きな土間収納を確保しています。それぞれの壁に造作棚を設置することで、家族全員の靴を十分に収納できるスペースが誕生しました。主寝室との間に室内窓を設け、共用廊下側の窓から差し込む光が室内まで届くよう工夫されています。

事例3:家族みんなが集まれるLDKは将来対応もOK

事例提供:SCOMO(株式会社MAC INDUSTRIES)

3軒目に紹介するこちらの家も、60m2という限られた面積の中で4人家族が快適に暮らせるようリノベーションした事例です。

ポイントは、画像にある広く開放的なLDKです。部屋全体を見渡せる中心部にオープンキッチンを持ってきており、キッチンで料理をしながらも小さな子ども2人を見守れる作りとなっています。フローリングには、耐久性の高い栗の無垢材を使用。躯体現しの天井に剥き出しの配管、キッチン腰壁のモールテックスと合わせて、インダストリアル感がありつつも温かみのある空間に仕上がっています。

事例提供:SCOMO(株式会社MAC INDUSTRIES)

LDKのベランダ側には、ハンモックと綱登り用のロープを設置しており、育ち盛りの子どもたちが思い思いに遊べる環境を整備。ご主人の趣味であるレコードコレクションやレコードプレーヤーも置かれており、大人もハンモックに腰掛けながら贅沢な時間を過ごせますね。

あえてソファなどの大きなファニチャーを置いていないので、画像にもあるバランスボールやヨガマットを敷いての運動もストレスなく行えます。

事例提供:SCOMO(株式会社MAC INDUSTRIES)

リビングの横にあるスペースは、あえて壁で仕切っておらず、将来子ども部屋が必要になったとき、柔軟に対応できるよう考えられています。柱のように残された中央部の壁のところで仕切りを入れて、リビング側からそれぞれの出入口を設ければ、子ども2人それぞれの個室が簡単に作れるという想定です。

小さな子どもがいる家庭では、子どもの成長に伴って必要なスペースの種類が変わっていきます。子どもが小さなうちは、家族全員で快適に過ごせる広いLDKが望ましいですが、小学生高学年になると個室を欲しがるのが一般的です。さらに大きくなって家を出るタイミングになると、今度はむしろ部屋数が多すぎると使いにくいでしょう。

リノベーションを計画する時点で、こうした将来への対応を考えておくというのもおすすめです。

まとめ

今回は、子育てしやすいよう配慮したリノベーション事例を3軒紹介してきました。

3軒全てに共通しているのが、家族全員が集う場所であるLDKを広く快適な空間にしていることと、適度に個人のプライベート空間を確保していることです。家族全員で過ごす時間とそれぞれが一人で過ごす時間、どちらも充実したものにできる住まいづくりこそ、子育てに適したリノベーションと言えるのではないでしょうか。

 

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロード

リフォーム・リノベ会社の

紹介を希望する