Column

洗面台の掃除しやすさは洗面器次第、国内メーカーをチェック!

洗面台の掃除しやすさは洗面器次第、国内メーカーをチェック!

 
おしゃれな洗面台がご希望なら、海外製の洗面器(ボウル)をチョイスしてオーダーで仕上げるのが一番でしょう。しかし、同時に気になるのが掃除のしやすさです。特にカウンターから洗面器が突き出た「ベッセル式」は、つなぎ目が特に汚れそうです。
 
掃除のしやすさで考えるなら、日本製の洗面台がおすすめです。主流は、洗面器でカウンター全面がおおわれた「一体型」です。さらに、各メーカーが形状や表面加工に知恵をしぼっています。
ここでは国内の主なメーカーの洗面台の特徴を、洗面器の掃除のしやすさという点から見ていきます。

 

なぜ一体型の洗面器は掃除しやすいのか?

洗面台の上面を洗面器でおおっているのが「一体型」です。すべてを水洗いできてしまいますから、これほど掃除しやすい洗面台はありません。日本のメーカーの多くが一体型の洗面器を主力にしているのは、それだけ清潔さを気にするユーザーが多いということでしょう。

 
一体型の中でも掃除がしやすい「ハイバックタイプ」

pin
 
各メーカーが工夫を凝らす一体型の洗面器ですが、近年では「ハイバック」タイプが人気となっています。これはカウンター上部だけでなく後部まで洗面器が延長されたものです。水栓も壁に対して垂直方向に取り付けられていますから、根元に水や汚れがたまらない構造になっています。
 
一方で、床に対して垂直方向に水栓が取り付けられているのは、「デッキ水栓」タイプと呼ばれます。この記事の一番上の写真のタイプで、洗面器の奥行きが取れるというメリットがある一方で、水栓周りが汚れやすいというデメリットもあります。掃除のしやすさという点でハイバックタイプに劣ってしまいます。
 
ハイバックタイプの洗面器を搭載している洗面台は、LIXIL「L.C.」やTOTO「オクターブ」、タカラスタンダード「オンディーヌ」、クリナップ「S」などがあります。

 

髪の毛などの流れやすさも洗面台選びのポイント


pin 

泡や髪の毛が残っている洗面器は気分が良いものではありませんから、各メーカーはサッと流れるように工夫しています。TOTOの「すべり台ボウル」は衛生陶器のノウハウを洗面器にもいかしているのでしょう。同様にクリナップの「流レールボール」も水流の工夫をウリにしています。
 

ゴミをキャッチする工夫もチェック

髪の毛が流れていくのは良いとしても、そのままでは排水管がつまってしまいます。そこで排水口で髪の毛やゴミを捕まえる仕組みが必要です。たとえばTOTOなら「らくポイヘアキャッチャー」なのですが、同様の仕組みは国産のほとんどの洗面台に搭載されています。機能的にそれほどの差は感じないのですが、掃除のしやすさにこだわるならば、実物をチェックして比較する必要があるでしょう。

 

掃除しやすい洗面台の決め手!洗面器の素材


pin 

掃除しやすい洗面器のタイプは、カウンターと一体型のハイバックタイプですが、それでは洗面器に使われている素材はどうでしょうか?
 

LIXIL「アクアセラミック」

LIXILが「ルミシス」などの洗面器に用いている素材は「アクアセラミック」、従来の陶器と比べて水アカや汚れが落としやすくなっています。キズがつきにくく、銀イオンによる抗菌性も備えています。

 
パナソニック「有機ガラス系新素材」

撥水性に優れた「有機ガラス系新素材」を、パナソニックは「ウツクシーズ」などの洗面器に用いています。水をはじくから水アカなどの汚れがつきにくい、掃除がしやすいということですね。キズに強いのも汚れがたまりにくくて良さそうです。

 
クリナップ「アクリストンクオーツ」

クリナップ最上位の洗面台「ティアリス」の洗面器で選ぶことができるのは「アクリストンクオーツ」、人工大理石のなめらかな表面で掃除がしやすいという素材です。

 
タカラスタンダード「ホーロー」

タカラスタンダードといえば「ホーロー」、古くからある汚れやキズに強い素材です。しかし、現在ラインナップされている洗面台で洗面器にホーローを使用した製品はありません。しかし選ぶことができるのがホーローの洗面パネル、壁についた汚れがサッと落ちるのです。加えて磁石付きのタオルハンガーなどを使えるのも掃除しやすいポイント。小物ごと外して掃除できてしまいます。

 

まとめ

洗面台の掃除のしやすさを決めるのは、搭載されている洗面器です。そこで国内の主なメーカーの洗面器を見てきました。素材については、現物をショールームへ足を運び、実際に見て検討しましょう。この記事を参考に、掃除においてベストの洗面台を見つけてください。
 
(参考:LIXIL 「洗面器・手洗器」) 
(参考:TOTO 「洗面器・手洗器」) 
(参考:タカラスタンダード 「洗面化粧台」) 
(参考:クリナップ 「洗面化粧台」) 
(参考:パナソニック 「洗面ドレッシング」