Column

「カラン」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集173

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロード

リフォーム・リノベ会社の

紹介を希望する

■カラン

「カラン」とは、「水道の蛇口」のことです。お湯と水が一つの蛇口から出る仕組みの混合栓もカランといいます。ハンドルを回して水を出すタイプと、レバーひとつで水量や水温の調節ができるタイプがあります。シングルレバー式が一般的です。

各辞書・辞典からの解説

「カラン」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「カラン」とは、「水道の蛇口」のことです。水洗のことも「カラン」といいます。

(2)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「カラン」とは「水道などの給水管の末端に取り付けて、ひねったり押したりすれば、水、湯などが出るようにした装置」のことであると説明されています。現代においては、特に「公衆浴場などの大型のもの」をさすことが多いと補足があります。

(3)「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「カラン」とは、以下のような文章で説明がされています。
「水栓金具の事。お湯と水がひとつの蛇口から出る混合栓も含む。最近の住宅用のカランの形状としては、ハンドルを回すことにより吐水量を調節するハンドル式よりも、レバーひとつで吐水量や吐水温度の調整ができるシングルレバー式のカランが一般的。」

(1)〜(3)を合わせてみると、「カラン」とは、「水道の蛇口」のことであるとおわかり頂けたと思います。

オシャレな水栓を探す
リノベ相談できる会社を探す

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロード

リフォーム・リノベ会社の

紹介を希望する