Column

スタンダードなI型キッチン?メリット・デメリットから考える

スタンダードなI型キッチン?メリット・デメリットから考える

キッチンに必要なものといえば加熱調理をするための「コンロ」、洗い物をするための「シンク」、食材を切ったりする「調理台」ですが、これらをどうレイアウトするかで「I型」「L型」「セパレート型」の3種類に分けることができます。

I型キッチンとは、コンロ、シンク、調理台を横一列にレイアウトしたキッチンのことです。最もスタンダードなタイプということができるでしょう。さらにどう設置するかで「壁付け」と「対面」の2種類があります。

ここでは、I型キッチンを選ぶメリットやデメリット、設置のバリエーションについてまとめていきましょう。

 

I型キッチンを選ぶメリットとは?

スタンダードなI型キッチン?メリット・デメリットから考える

日本で最もスタンダードな「I型キッチン」は、コンロやシンク、調理台が横一列に並べられたレイアウトです。スタンダードな理由として、つぎの3つが考えられます。
 
● コンパクトである
● 動線がシンプル
● 価格が比較的安い 
それぞれをくわしく見ていきましょう。
 
 
コンパクトにできる
 
キッチンのレイアウトはI型以外に、L型、セパレート型の3種類があります。中でも最もコンパクトにできるI型は、ムダがないレイアウトです。I型キッチンを壁付けに設置すれば最もシンプルなキッチンの出来上がりです。限られたスペースに設置するなら、I型キッチンがおすすめです。
 
 
動線をシンプルにできる</h3>
 
料理はコンロやシンク、調理台を移動しておこないますが、I型キッチンでは平行移動のみで、動線がシンプルになります。間取りもシンプルになり、通路を広く取る必要もありませんから、コンパクトなキッチンになります。
 
 
価格が比較的安い
 
スタンダードなタイプだけに、価格が比較的安いのもI型キッチンのメリットです。リノベーションの場合、既存のキッチンはI型というケースが多いのですが、I型からI型へのリノベーションであれば、給排水に手を加える必要がないので、工事費用も抑えることもできます。
 
 
デザインバリエーションが多い
 
I型キッチンは需要が高いからでしょうか?大手キッチンメーカーはもちろんのこと、小規模ながらユニークなキッチンを手がけているメーカーもI型をラインナップしています。デザインの選択肢が多くなるのもI型キッチンのメリットです。
 
 

I型キッチンを選ぶデメリットとは?


スタンダードなI型キッチンですが、やはりデメリットはあるものです。以下の2つが代表的なものといえるでしょう。
 
● 動線が長くなりがち
● 古臭く感じることも
  

動線が長くなりがち
 
キッチンに付きものといえば冷蔵庫ですが、I型キッチンを壁付けに設置した場合、コンロやシンク、調理台だけでなく冷蔵庫までを横一線にレイアウトされてしまいます。
 
これによるデメリットは、動線が長くなることです。調理台での作業中に体を反転させるだけで、冷蔵庫の中のものを取ることができるレイアウトであれば、動線を短くすることができ、効率的な作業ができます。
 
 
古臭く感じることも
 
I型キッチンは昔からあるレイアウトですから、古臭さを感じるかもしれません。特に壁付けにした場合、ダイニングやリビングからキッチンが丸見えになってしまうのもデメリットといえそうです。

 

設置方法によるバリエーション

スタンダードなI型キッチン?メリット・デメリットから考える

I型キッチンを設置する方法には「壁付け」と「対面」の2種類があります。対面に設置することでI型キッチンのデメリットのいくつかが解消されるでしょう。
 
 
壁付けI型のメリット・デメリット
 
I型キッチンを壁付けに設置するメリットは、コンパクトさ、I型キッチンのメリットを充分に発揮できます。一方でデメリットもあります。
 
● キッチンが丸見えになる
● 孤独感・孤立感がある 

近年のトレンドは対面キッチン、壁付けI型は「見た目が古臭く」感じてしまいます。
 
壁付けI型は目隠しになるものが何もありませんから、ダイニングやリビングから「キッチンが丸見え」になってしまいます。逆手にとって見せる収納という手もありますが、毎日使うものだけに、見栄えよく保つのは至難の業かもしれません。
 
壁や窓に向かった姿勢になってしまうのが壁付けI型です。集中して料理に取り組めるというメリットはありますが「孤独感・孤立感」はデメリットです。他にもすでに述べた通り「動線が長くなりがち」「古臭く感じる」というデメリットもあります。

 
対面I型のメリット・デメリット
I型キッチンを壁面から移動、アイランドやペニンシュラにして対面I型キッチンにすることで以下のデメリットが解消されます。
 
● 動線が長くなりがち
● 古臭く感じることも
● キッチンが丸見えになる
● 孤独感・孤立感がある 

動線の問題は、対面I型キッチンの背後に冷蔵庫を設置することで解決されますし、対面キッチンなら古臭さやキッチンが丸見えになることを解消できるでしょう。また、視線を上げただけでダイニングやリビングが見渡せますから、孤独感や孤立感もありません。
 
ただ、I型キッチンならではのコンパクトさが薄れてしまいます。


 

まとめ

I型キッチンは、歴史があるレイアウトだけに優れた点が数々あります。中でも大きなポイントが場所を取らないところです。壁付けに設置すればコンパクトさを最大にいかすことができるでしょう。

一方で、I型キッチンのデメリットを解決するには、対面に設置することで解消されます。

メリット・デメリットを考慮し、間取りに合わせた使いやすい配置を選んでください。