お風呂のリノベーションを考えている方は、TOTOの浴室も選択肢に入れることをおすすめします。
しかし、有名なメーカーのお風呂とはいえ、自分にとってどんな特徴やメリットがあるのか、費用はどのくらいかかるのか知り、自宅に合ったベストなお風呂を選択したいですよね。
そこで今回は、TOTOお風呂の特徴やメリット、製品ラインナップや費用も解説していきます。
特にお風呂のリノベーションを考えている方は、TOTOのお風呂の特徴や費用を知り、ベストなお風呂選びの参考にしてみてくださいね。
TOTOお風呂の特徴やメリットは?
まずは、TOTOの浴室の特徴・メリットをご紹介します。
ほっカラリ床でお掃除がラクラク
TOTOの浴室用床には、「お掃除ラクラクほっカラリ床」というものがあります。
床の内側に断熱クッション層があるため畳のようにやわらかく、そしてお風呂の床に足をつけたときのヒヤッとした冷たさから解放してくれる効果があります。
特に、断熱クッション層の下にさらに断熱床パンが敷いてあり、「W断熱構造」で室温と同じ温度に床を保つ点も特徴です。
さらに表面に特殊加工された親水層があるので、皮脂汚れと床の間に水が入り込んで、汚れ落ちがスムーズ。お掃除にも配慮した床です。
ゆるリラ浴槽で疲れた体もリラックス
「ゆるリラ浴槽」とは、人が浴槽に入る際に、自然とリラックスできる姿勢になるように作られた浴槽のことです。
従来の浴槽だと、背中、お尻、足指の3点を使って、湯船の中で身体を支えていました。その場合、背中部分にかかる負担が大きく、リラックスできるはずのお風呂で体に負荷がかかると言われます。
そこで、人間工学をもとにして、湯船に入る人を包み込むような浴槽を、TOTOは考案しました。それが湯船の形を変えることで実現した、「ゆるリラ浴槽」です。
身体を支える面を4点(頭、背中、お尻、足指)にした方が身体を安定して支えられるため、今まで背中だけにかかっていた負担が軽減され、湯船に入った瞬間からお湯に包みこまれているようなリラックス気分を味わえるでしょう。
お湯の温度を保つ魔法びん浴槽
「魔法びん」という名前のごとく、浴槽を断熱材と断熱防水パンで包み込むことによって、湯船の温度を保ちます。
お湯をはった後、4時間以上たってもあたたかさをキープできる点も大きな特徴でしょう。
床ワイパー洗浄+きれい除菌水でいつでも床きれい
ボタンを押すだけで、床の一部分からワイパー水流を流し、床の汚れ(皮脂・角質汚れ)を洗浄してくれます。
また、仕上げに「きれい除菌水」を床に吹きかけてくれるため、床の上のカビやピンク汚れの原因菌をきれいに洗い流すこともできます。
TOTOお風呂製品のご紹介
それでは、TOTOのお風呂の特徴を理解したところで、主なラインナップをご紹介します。
シンラ(SYNLA)
シンラのコンセプトは、「上質で心休まる、穏やかな時間をすごす」。
「楽湯」の機能が大きな特徴のひとつ。楽湯とは、人の肩が触れる部分からお湯が流れ出し、さらに腰部分からお湯を噴出する機能です。これにより体の隅々まで暖めることができます。
また、調光調色システムが搭載されており、4つの調光・調色モードから気分に合わせて選択できます。
照明だけでも、お風呂の雰囲気が大きく変わるため、入浴を楽しむ上ではとても魅力的なシステムでしょう。
サザナ(sazana)
「くつろぎ」「あたたか」「きれい」の3つの視点から作られた、サザナ。TOTOの特徴・メリットでご紹介した機能は全て搭載されています。
また、オプションの浴室・洗面所あたたか快適セットでは、浴室から洗面所までを暖める機能があります。冬に、お風呂から出た後が寒すぎてツライと思う方は多いかと思いますが、これで解決しますね。
マンションリモデルバスルーム
マンションの浴室リフォームのための商品です。基本的には、TOTOの特徴でご紹介した機能が搭載されています。
TOTOお風呂の導入費用と工期
実際にTOTOのお風呂を導入検討する際、気になるのはその費用と工事期間でしょう。以下では、その費用と工事期間の目途についてご紹介します。
一戸建て向けバスルームの費用
・サザナHSシリーズ(ユニットバスからユニットバスへ交換)
リフォーム参考価格(商品代+工事代):63万円〜112万円
・サザナHSシリーズ(在来浴室からユニットバスへ変更)
リフォーム参考価格(商品代+工事代):72万円〜130万円
マンション向けバスルーム費用
・マンションリモデルバスルームWGシリーズ
75万円〜136万円
(出典:TOTO浴室リフォームの参考価格)
<工事期間>
・浴室交換(在来浴室→ユニットバス)のリフォームの場合:4〜8日間
・浴室交換(ユニットバス→ユニットバス)のリフォームの場合:2〜6日間
(出典:TOTO浴室リフォームの工程・工期)
まとめ
今回は、TOTOお風呂の特徴や商品についてご紹介しました。
商品やその特徴を見ていくと、お風呂に入る際の不快に感じる点を解決し、よりリラックスできる空間を作り出すための企業努力が目に見えるようです。
お風呂のリノベーションを検討中の方は、一度TOTOのショールームへ実際の商品を見に行ってみてはいかがでしょうか。