Column

夏の日よけ対策!海外のおしゃれで涼しい窓まわり

窓からたっぷりと降り注ぐ太陽の光。室内を明るく包んでくれる自然光がもたらすメリットはあるものの、夏の強い日差しはやっぱり何とかしたいですよね。折角ならおしゃれに、しっかり暑さ対策をしませんか?

今回は、海外の日よけ対策を参考に、涼しげな窓まわりの作り方をご紹介します。

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る

日よけ対策の必要性と効果

太陽光の熱はどこから室内に入ってくると思いますか?

屋根、壁、床などさまざまな場所から熱は伝わりますが、特に熱の出入りが多いのは、窓のような開口部となります。よって夏の日よけ対策は、窓辺から熱を入れないことがカギ。

では、まず日差しが直接あたるとどんな影響があるか見てみましょう。

  • 室内の温度が上がり、冷房代も余計にかかる
  • 家具や床、壁紙などが褪色してしまう
  • 紫外線による肌のダメージがある

冬は暖かくてよいのですが、夏は強い日差しのマイナスの影響も出てくるので、日よけ対策の必要性がさらに高くなります。しっかり対策をすれば、室内の温度上昇がおさえられて省エネにつながり、また、日焼けによる色褪せや劣化から家具などを守るという効果も期待できます。外から見えにくくなるのでプライバシー保護や防犯にも一役買いますよ。

日よけアイテムの機能性について

いろいろな種類がある日よけアイテム。大まかに、外付けか室内側につけるタイプかにわかれ、さらに機能性を兼ね備えているものもあります。日よけアイテムを選ぶ際の参考に、主な機能について見ていきましょう。

  • 遮光 光をさえぎること。
  • 遮熱 光を反射させ、熱を入れないこと。
  • 断熱 熱を伝わりにくくすること。夏は冷房で冷やした空気、冬は暖房で温めた空気を室外へ逃がしにくい。主に天井、壁、床など基礎工事にも施工され通年で効果を発揮。

その他、UVカット、防水性や撥水性、通気性などに優れたものもあるので、機能性をしっかり知った上でアイテムを選んでくださいね。

外側の日よけ対策

外側に日よけアイテムを設置して日陰を作る方が、日射熱を大幅に低下させる効果があると言われています。窓を開けて通気性も確保できるので、エアコン稼働率も下がり、省エネかつ冷房病対策にもつながりますよ。
では、海外で人気の日よけ対策をそれぞれのメリット・デメリットとともに見てみましょう。

オーニング

海外のカフェなどをイメージさせるオーニングは、日差しだけでなく雨よけにもなる優れモノ。一般的に外壁などに取り付けるおしゃれな可動式テントのようなもので、海外では多くの住宅でも取り入れています。ここ最近、日本でも設置形態や操作方法、開閉方式など様々な種類が増えてきたので要チェックです。取り付けるだけで、海外風のおしゃれな窓まわりに。

<メリット>

  • キャンバス下の空間を有効に使える。
  • 手動または電動で巻き取り開閉ができ、コンパクトに収納できる。
  • キャンバスの角度調整により、様々な角度からの日差し対策もできる。

<デメリット>

  • 強い雨や強風に弱い。
  • 設置は業者に依頼するものが多くその費用もかかる。
  • マンションへの設置は、管理組合への確認も必要。

サンシェード

こちらは主にベランダやテラスに、紐や金具で固定して布を張るタイプのクールアイテム。海外では、最も活躍する夏場に一時的に設置する住宅が多いのですが、リゾート風の涼しい空間を演出してくれます。

<メリット>

  • 設置が比較的簡単。外壁などを傷つけるリスクも低い。
  • オーニングよりも価格が手頃。
  • 賃貸住宅でも設置できる場合がある。

<デメリット>

  • 網目が大きいため、雨よけとしては不向き。
  • 布が薄いため、オーニングに比べて遮光遮熱効果は劣る。

内側の日よけ対策

夏だけでなく一年を通して活躍する内側の日よけアイテム。外側より多少暑さ対策の効果は劣るものの、種類も多く手軽に設置できることもあり、やはり海外でも人気。特にカーテンとロールスクリーンは、お部屋のインテリアにもなるのでよく使われます。

カーテン

左右に開閉するため、特に出入りの多い掃き出し窓に向いています。柄や色によってお部屋の雰囲気も変わるので、家具やファブリックなどとの調和を考慮して選ぶと良いでしょう。

<メリット>

  • デザインや多機能(遮光、遮熱、遮音、防カビ、防炎、ウォッシャブルタイプなど)な点、またサイズオーダーができたりと、選択股が豊富。
  • 長年使えるものが多く、耐久性に優れている。

<デメリット>

  • ボリュームによって部屋や窓が狭く感じることも。
  • 布製のものは湿気によりカビが発生する可能性も。
  • 閉めきると、風が通りにくくなる。

ロールスクリーン

上下に開閉するタイプで、海外では出入りの少ない小さめの窓への設置がよく見られ、カラフルな柄でインテリアのポイントとしても人気です。シースルー生地と遮光性のある生地の重なり幅で日光を調整できる、調光ロールスクリーンという種類も便利ですよ。

<メリット>

  • 巻き取るとすっきりコンパクト。
  • フラットなので、柄などをきれいに見せることができる。

<デメリット>

  • 両端にすきまができる為、遮光性、遮熱性、遮音性がカーテンに比べて低い。
  • 洗濯できるタイプでも、お手入れに多少手間がかかる。

窓回りをおしゃれで涼し気に見せるアイテム


窓まわりにスペースがあれば、植物や花を飾るだけでワンランクアップの涼し気な空間演出も可能になります。海外のおしゃれな窓まわりアイテムのひとつに、フラワーボックスというものがあり、外観も華やかで、室内から見える窓も鮮やかに彩ります。夏はホワイト系の花を飾ることで、おしゃれで涼し気な窓まわりを作るお手伝いをしてくれますよ。

ただ、取り付けには様々な注意点がありますので、まず外構業者やマンションであれば管理組合にしっかり相談してくださいね。

まとめ

夏の日よけ対策も、おうちのインテリアのひとつ。上手に日よけアイテムを取り入れて、エコでおしゃれな窓まわりを作る参考にしてみてくださいね。

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る