壁に棚を取り付けると、収納スペースになったり部屋の装飾スペースになったりと、いろいろと活用できます。部屋が狭くて収納棚が置けない場合でも、デッドスペースを有効活用できるでしょう。
ただ、住宅の壁によく使われる石膏ボードに棚を取り付ける場合は注意が必要です。ここでは、石膏ボードとはどのようなものなのか、棚の種類や取り付け方法についてご紹介します。
石膏ボードとは
石膏ボードは、住宅の壁や天井によく使われる、石膏を中心とする素材を板状に固めたものです。住宅の壁紙などの裏に隠れています。
石膏ボードは断熱性や遮音性に優れており、戸建てだけでなくマンションにも使われます。熱や火にも強いですが、水に弱く強度があまりないのが特徴です。ハンマーなどでたたくと、へこんでしまうこともあります。
加工がしやすく安価なこともあって、住宅にもよく使われる素材です。
石膏ボードにどんな棚を取り付ける?
壁に棚を取り付けると、少しのスペースでもおしゃれな収納棚が出来上がります。収納用に家具を置くと足元が狭くなりますが、壁に設置する棚であればスペースを有効活用できます。デッドスペースもうまく活用できるでしょう。
壁に取り付ける棚にもさまざまな種類があります。まず、シンプルなL字型の収納棚は、写真立てや雑貨などを飾る場所としても活躍します。写真立てを飾るスペースや、季節に合わせた雑貨などを見せるスペースがない場合でも、簡単にスペースをつくれます。子供が小さいうちは、特に割れ物の飾りなどは危険です。目を離した隙に触ってケガをしてしまわないように、手の届かないところに飾りたい時期もあるかと思いますが、壁の棚ならそのような場合でも安心です。
ボックスタイプの棚は、耐荷重を超えない程度であれば本なども収納できます。すぐに取り出せて便利に使えるでしょう。棚の中に仕切りや段が付いたタイプであれば収納力はアップします。たくさん物を収納して見た目が気になる場合は、扉付きのタイプにするとすっきりした印象になります。
石膏ボードに棚を取り付ける方法
棚を取り付ける壁が決まったら、その壁の裏がどうなっているかを調べましょう。画鋲や針などを刺して白い粉のようなものが付着した場合は、石膏ボードである可能性が高いです。
石膏ボードは強度があまりなく、ビスやねじ、くぎなどを直接打つことはできません。穴が広がったり、すぐに抜け落ちたりしてしまうためです。石膏ボードに棚を取り付ける場合はどのようにしたら良いのか、二つの方法をご紹介します。
下地へねじ止めする
取り付ける際に、壁の中の下地部分にねじ止めする方法があります。木造住宅の場合は、柱や壁受けの木材が石膏ボードの裏にあるため、ここにねじを打ち込みましょう。下地に直接打つためしっかりと止められ、強度があります。収納力のある大きな棚の設置や、重たいものを収納したい場合は、下地にねじ止めすると安心です。
ただ、壁紙などで隠れているため下地は見えません。下地を探す方法はいくつかあります。道具も必要なく簡単にできるのは、壁をたたいて音を聞く方法です。下地がある部分をたたくと、鈍くて硬い音がします。下地がない部分は中が空洞のような、高めの軽い音がします。
また、磁石が反応する場所を探すという方法もあります。下地に打ち込まれたビスやねじ、くぎなどの金属に反応することがあるため、ゆっくりと磁石を動かしてみましょう。
ホームセンターやネットで販売されている、下地探し針というアイテムを使う方法もあります。下地があるところに刺すと途中で止まり、石膏ボードのみのところに刺すとすべて刺さります。下地を探すためのセンサーもあり、これを使えば下地のある場所を教えてくれます。
石膏ボード用のアンカーを使う
下地がないところに棚を取り付けたい場合は、専用のアンカーを使いましょう。これを使えば、石膏ボードであっても直接ねじ止めして固定できます。
石膏ボードの内部でアンカーの先が開いて固定されるタイプや、裏側から固定するタイプ、ねじ山が深いアンカーをねじ込むタイプなど、さまざまな種類が販売されています。下穴をあけずにプラスドライバーで簡単に取り付けられるものもあります。しっかりと説明書を読んで、正しく取り付けましょう。
耐荷重は商品によって異なるため、棚の大きさや収納したいものに合ったものを選びましょう。耐荷重は、少し余裕のあるものを選ぶと安心です。
まとめ
部屋の壁に棚を設置すると、収納や装飾のスペースが出来上がります。ちょっとした収納スペースが欲しい場合や、部屋のインテリアをおしゃれにしたい場合にも活躍するでしょう。何もない壁のスペースを有効活用できます。
住宅の壁に多く使われている石膏ボードですが、水に弱い・強度があまりないという特徴があるため、棚を取り付ける場合は注意が必要です。下地の部分を探したり、石膏ボード用のアンカーを使用したりしてから取り付けるようにしましょう。