Column

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

年月がたつと共に、色が変化したり、はがれてしまったりするクロス。そろそろクロスを貼り替えたいけど、どんな種類を選べばいいか迷っていたり、実際に貼り替えようと思っても、業者にお願いするか、自分でできるのか分からない方はぜひ参考にしてください。

ここでは、さまざまなクロスの種類や選び方のポイントを、事例を交えてご紹介します。

クロスの種類

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

ビニールクロス

「クロス=ビニールクロス」といってもよいほど、一般の住宅や店舗で使用されています。塩化ビニール樹脂を原料としており、ビニールシートに壁紙を裏打ちして作られています。ビニール素材のため、さまざまな加工を施すことが可能です。カラーが豊富でプリントも自由、大理石模様やエンボス加工などの製品もあります。大量生産のため、値段が安価なのもうれしいです。


紙クロス

海外でよく使用されている、パルプを主に原料とした洋紙タイプのクロスです。日本で見かけるデザインとは違ったタイプのカラーや模様が特徴です。紙クロスは音を吸収し、空気通すメリットがあるため、寝室や和室で使用するのに適しています。紙クロスは、ビニールクロスに比べて薄いため、下地処理が重要となっており、処理が甘いと下地の目地がでやすいため、貼り替えは専門の業者にお願いするのがよいでしょう。また輸入品のため、ビニールクロスに比べると費用がかかります。


織物クロス

絹や麻などの自然素材や、レーヨン、ポリエステルなど化学繊維を使用した不織布壁紙があります。布製で高級感があり、ホテルや美術館で使用されることが多いです。ホコリが付きやすいため、キレイな状態を保つためには定期的なメンテナンスも大事です。

 
珪藻土、漆喰クロス

自然素材の珪藻土や漆喰を裏紙に加工してできています。本物の珪藻土や漆喰を塗るより質感は劣りますが、手軽に貼り替えられるのは魅力的です。自然素材を使用しているため防火性にも優れています。

クロスをデザインから選ぶ

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

織物調

織物のようなエンボス加工がされています。目が細かいものや粗いものがあり、カラーも豊富です。


石目調

大理石や御影石など石目の模様が施されたクロスです。


和紙調

和紙をモチーフにしたクロスで、わらなどの自然素材を取り入れた柄や、珪藻土風、土壁風、聚楽風などもあります。和室にはもちろん、洋室に使用してもおしゃれです。


木目調

ナチュラルな木目調からヘリンボーン柄、腰壁風などさまざまな種類があり、お部屋を優しい雰囲気に仕上げてくれます。


パターン

タイル柄、花柄、イラスト、蓄光タイプなど多種多様なパターンがあります。アクセントクロスとして使うのもよいでしょう。

クロスを機能性で選ぶ

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

汚れ防止、抗菌

汚れが付きにくい加工がされています。合わせて抗菌効果もあり、どの部屋にも使いやすいのが特徴です。


耐久性

表面にコーティングがされており、キズが付きにくいのが特徴です。ペットのいる家庭におすすめ。


消臭性

消臭材が加工されたビニールクロスです。トイレや玄関などに向いています。


調湿性

湿度を調整する効果があり、洗面室など湿気尾の多い場所におすすめです。

クロスのリフォームはどうやる?

クロスのリフォームは難しそうですが、自分でもできます。業者にお願いするのは、プロなのでもちろん仕上がりに差がでてしまいます。実際にリフォームする際のメリットデメリットをお伝えします。


自分で貼り変える

【メリット】

●費用が抑えられる
工賃を押さえ、材料費だけで済むので費用が抑えられます。
●好きな範囲だけできる
部屋一面など大きい面積の場合は業者にお願いしたほうがよい場合もありますが、壁一面やポイント使いで張り替えたい場合は自分で貼り変えることもできます。
●工事にかかる日取りや時間が自分の都合でできる
業者さんと日取りや時間を調整しなくても、自分の好きな時に張り替えができます。仕事が忙しい方は自分の都合のよい日にできます。

【デメリット】

●仕上がりが不安
空気を入れないようにきれいに貼れるか、柄合わせが上手くできるかなど、自分で貼り変える場合は仕上がり面で不安がでます。
●手間がかかる
下地の処理や細かい部分に貼るなど意外に手間がかかります。


業者にお願いする


【メリット】

●仕上がりに満足
業者にお願いすると自分で貼り変えるよりきれいに仕上げてもらえます。
特に柄物のクロスは合わせるのにコツがいるため、業者にお願いすると満足いく仕上がりになるでしょう。

●完成が早い
クロス貼り慣れている業者さんは、やはり作業が早いです。あまり工事に時間をかけたくない方は、業者に頼むのもよいです。


【デメリット】

●費用がかかる
材料費に加えて、工賃や出張費がかかる場合もあります。数カ所の業者から見積もりをとってから決めるのがおすすめです。

リフォームでおしゃれなクロスを使用した事例をご紹介

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

キッチンの横壁にエンボス加工されたレンガ調のクロスを使用しています。落ち着いた雰囲気のキッチンになっています。

事例付き!壁紙リフォームで押さえておきたい種類・選び方

鮮やかなイエローのクロスとライトブルーのドアがアクセントになったお部屋です。狭い個所を明るい色にすることで、奥行きがでて広く見えます。
 

まとめ

クロスには、デザイン性や機能性などさまざまな種類がありました。壁一面をリフォームしても、一部分をアクセントとして貼りかえても、気分が変わってリフレッシュできます。

お部屋の場所によって色や機能を考えながら選びましょう。