Column

「ポータブルトイレ(ぽーたぶるといれ)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集689

■ポータブルトイレ(ぽーたぶるといれ)

「ポータブルトイレ」とは、持ち運びが可能なトイレのことです。アウトドアや旅行で使用する方もいますが、最近ではベッドからは離れることができるもののトイレまでたどり着けない方やトイレまでの移動に不安を感じる方にも利用されています。ポータブルトイレのことを携帯トイレと呼ぶこともありますが、意味は同じです。

各辞書・辞典からの解説

「ポータブルトイレ」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「デジタル大辞泉」より

「デジタル大辞泉」において「ポータブルトイレ」とは「持ち運びができる小型トイレ。介護や災害時、アウトドア、自動車内などでトイレが使えない場合に、排泄物を衛生的に処理するための装置・容器」となっています。

リフォーム、リノベーションにおいて「ポータブル」とは、「持ち運びができる小型のトイレ」のことであるとおわかり頂けたと思います。