Column

「引き掛けシーリング(ひきかけシーリング)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

「引き掛けシーリング(ひきかけシーリング)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集


誰でもわかるリノベ用語集297

■引き掛けシーリング(ひきかけシーリング)

「引き掛けシーリング」とは「ひきかけシーリング」と読みます。同じ意味を持つ用語として「引掛けシーリング(ひっかけシーリング)」があります。

「引き掛けシーリング」とは、プラグのことです。ペンダント照明やシャンデリアなどの照明器具を設置するとき、引き掛けシーリングを取り付けることで天井から電力を供給できるのです。また、引き掛けシーリングは電力の確保だけではなく、照明器具を支える役割も持っています。

引き掛けシーリングには「角型引き掛けシーリング」、「丸型引き掛けシーリング」、「ツバ付き丸型引き掛けシーリング」、「丸型埋込引き掛けシーリング」などさまざまな形状があります。

引き掛けシーリングは天井ソケット側と器具プラグ側に分かれており、天井ソケット側を「引き掛けシーリングボディ」、器具プラグ側を「引き掛けシーリングキャップ」と呼びます。取り付ける際には、引き掛けシーリングキャップを右方向へひねることで金属端子が合わさり電力が供給されるのです。シーリングキャップを左方向へひねると金属端子を外せます。

なお、引き掛けシーリングを使って設置する照明器具には重量制限があり、3kgを超える器具はつるせないので注意が必要です。ただし、シーリングハンガーを使用する場合は、10kgまでの器具をつるせます。