Column

憧れのおしゃれな書斎を手に入れよう

憧れのおしゃれな書斎を手に入れよう


家の中でワークスペースしても活躍する書斎。近年は仕事や勉強、そして家事や趣味の場として人気を集めているようです。書斎を設置するならば、できればスタイリッシュにしたいもの。おしゃれなレイアウトもポイントでしょう。今回は、おしゃれな書斎づくりについて見てみましょう。
 

おしゃれな書斎の基本的レイアウト

憧れのおしゃれな書斎を手に入れよう


家事や趣味、そして仕事や勉強のスペースとして、いろいろな用途がある書斎。書斎には基本的なレイアウトのルールがいくつかあります。

まずは机の大きさから検討してみましょう。

書斎の用途によって、目安となるサイズが異なります。読み書きをするなら幅80㎝/奥行き40㎝のもの、デスクトップパソコンを置くなら幅90㎝/奥行き75㎝のものや、幅120㎝/奥行き60㎝くらいのものがよいと言われています。このサイズよりも大幅に大きくなってしまうと散らかってしまう原因になってしまうこともあるかもしれません。

書斎の用途や机のサイズなどが決まったら、次は書斎全体のレイアウトです。基本的なレイアウトは、書斎の入り口の側面にデスクを置き、壁面を収納などに使うレイアウトと言われます。もしくは書斎の入り口の向かい側、両側が壁になるようなレイアウトがよいでしょう。

家事や趣味の種類によってはこのようなレイアウトはそぐわないかもしれません。こちらのレイアウトで想定されている用途は、読み書きやパソコンを使った仕事、机の上でできる趣味といったものが主になっているとご承知ください。

(参考:生活110番 集中して作業できる書斎 基本的なレイアウトパターン解説
 

書斎をおしゃれにする工夫とは?

憧れのおしゃれな書斎を手に入れよう


自分好みのおしゃれな書斎を作ることができたら、趣味の時間に没頭したり、仕事がはかどったりと毎日を充実させることも可能になるでしょう。おしゃれな書斎にするには、壁紙やデスク、椅子や小物など、どのようなものが有効でしょうか。アイテムごとにポイントを解説します。


書斎におすすめの壁紙は

壁に囲まれている書斎。壁をどのように演出するかも、おしゃれな書斎を作るには大切な要素の一つです。白や黒といった単純な色だけでなく、アイスブルーやアイボリーといったニュアンスのある色を取り入れるとおしゃれな書斎の雰囲気を醸し出すこともできるでしょう。

仕事などで集中したいときはダークカラーなどの落ち着いた色合いの壁紙を検討してみてはいかがでしょうか。


デスク

書斎の雰囲気に合わせて選ぶと統一感が出て、グッと洗練された雰囲気に近づきます。オフィス的なシステムデスクタイプだと無機質なイメージ、北欧風の木目がメインのデスクだと家庭的な暖かいイメージを作ることもできます。収納がたくさん付いているものよりは、コンパクトなタイプを選んだ方がよりスッキリとした印象になるでしょう。


椅子

書斎に置く椅子は、動きやすさを重視したキャスター付きのものがおススメです。オフィスチェアのようなメッシュのものより、座面が革のものや布製の物を選ぶと、よりおしゃれな書斎に近づけるでしょう。

ナチュラル系の書斎にするなら、例えば手頃な価格で手に入るリプロダクトのイームズチェアなどを取り入れると、さらなるデザイン性アップも期待できます。


小物

収納自体が少ない書斎では小物の収納方法にも工夫が必要です。壁面も有効に使えるブラケットは小物整理にもインテリアにも使えます。趣味関係でものが増える場合は、パンチングボードなどに飾って収納するのもおススメです。小物類を飾って収納できるアイテムを取り入れると、書斎の収納の少なさをカバーできる上におしゃれな書斎のイメージにも一役買ってくれるでしょう。
 

おしゃれな書斎の秘訣は統一感

憧れのおしゃれな書斎を手に入れよう


書斎のイメージができたら、それを壊さないような壁紙、デスク、椅子、小物を選んで、統一感ある空間を目指すことがおしゃれな書斎を作るコツです。

壁紙やデスクに使うメインの色を決めたら、周りの小物類をそれに近いトーンのもので統一しましょう。見た目もおしゃれで、且つ落ち着いた雰囲気も演出できます。
 

まとめ

書斎を作るならば、仕事や趣味がはかどるように機能性を追求することはもちろんですが、長く居たいと思えるおしゃれさも実現したいものです。

レイアウトや内装、家具や小物の選択などにもこだわって、おしゃれな書斎を目指しましょう。