Column

オシャレなインテリアに欠かせない!「フォーカルポイント」の効果と作り方

オシャレな部屋に憧れて、内装や家具を揃えてみたけれど、いまひとつパッとしない…と悩んだときに注目したいのが、「フォーカルポイント」です。実は、インテリアを考える際にはとても重要な要素なのですが、意外と知らない方も多くいらっしゃいます。今回は、そんな「フォーカルポイント」が持つ効果やその作り方をご紹介します。

フォーカルポイントってなに?

「フォーカルポイント」とは、部屋に入ったとき最初に目を引く場所、視線が集中する場所を指します。具体的には、玄関のニッチや和室の床の間などが挙げられます。

こうしたフォーカルポイントとなる場所に、何をどう置くかで部屋の印象が大きく変わります。しっかりと空間の見せ場を作ることができれば、洗練されたオシャレな部屋に仕上がるでしょう。

フォーカルポイントの効果

フォーカルポイントを作ることで、得られる効果はいくつかあります。

インテリアのアクセントになる

部屋に置く家具や内装のテイストをしっかり合わせても、いまひとつ全体の雰囲気がぼんやりしている場合は、フォーカルポイントとなる場所に、空間の見せ場を作ることで、インテリアのアクセントになります。

とっておきのスペースができる

自分の好きな絵画や雑貨、観葉植物などをフォーカルポイントに飾れば、お気に入りの特別なスペースが出来上がります。その空間を一目見るだけで、心がほっと安らぐ、とっておきの場所があると、日々の癒しになりますね。

空間が引き締まる

フォーカルポイントに視線が集まると、生活感のある日用品や雑貨などに目が行きにくくなり、自然と空間が引き締まります。

奥行きができて部屋が広く感じられる

部屋の入口から離れた場所にフォーカルポイントを持つと、より奥行きができて部屋が広く感じられる効果もあります。

フォーカルポイントの見つけ方

フォーカルポイントを見つけるには、一度部屋の入口から入ってみて、最初にどこに目を向けているか確認すると良いでしょう。ほとんどの場合は、入口から見て対角の一番離れた場所に目がとまるので、そこがフォーカルポイントとなります。

フォーカルポイントの作り方

それでは、フォーカルポイントの作り方を見ていきましょう。

1.場所を決める

まずは、フォーカルポイントとなる場所を決めます。

前述したような方法を試しても定まらない場合は、部屋の入口から写真を撮ってみると、客観的に見ることができるのでおすすめです。

2.インテリアのテイストを決める

場所が決まったら、インテリアのテイストを決めます。

ブルックリンスタイル、和モダン、カフェ風、北欧、ヴィンテージ等さまざまなテイストがあるので、部屋の内装や自分の好み、家具とのバランスを考慮しながら決めると良いでしょう。

3.テーマカラーと材質を決める

インテリアのテイストが決まったら、テーマカラーと材質を決めます。

テーマカラーは、ベースカラー・アソートカラー・アクセントカラーを70:25:5 の割合を意識して取り入れると、バランスも良くメリハリのある空間に仕上がります。天然木や金属等の材質は、単純にひとつに揃えるだけでなく、一部に異素材を組み合わせてアクセントを作ることで、空間が引き締まります。

4.ディスプレイを設置する

全て整ったら、ディスプレイを設置します。

このときフォーカルポイントにする場所以外は、できるだけシンプルに仕上げると、よりフォーカルポイントが強調されて人の視線を集めることができます。

フォーカルポイント作りにおすすめのアイテム

フォーカルポイントを作る際に、取り入れやすいおすすめのアイテムは以下のようなものがあります。

  • 観葉植物
  • 絵画や雑貨
  • ソファ
  • 照明(フロアスタンドやブラケット)

上記の中でも特に観葉植物は、手軽に取り入れられる上、さわやかなグリーンで日々の疲れも癒してくれる優れものです。どんなインテリアのテイストにもマッチするので、初心者でも扱いやすいアイテムと言えるでしょう。

また、フロアスタンド等の照明や絵画もフォーカルポイントを作る際に便利なアイテムのひとつです。部屋全体の雰囲気や自分好みのテイストに合わせて、お気に入りのアイテムを取り入れれば生活の質も向上するでしょう。

まとめ

オシャレな空間にしたいと思っても、なかなか上手くいかないときは、今回ご紹介した「フォーカルポイント」を改めて見直してみましょう。部屋ごとに見せ場をしっかり作ることで、インテリアにアクセントが生まれ、全体が引き締まって見えるので、ワンランク上の洗練されたオシャレな雰囲気に仕上がります。フォーカルポイントを上手に活かして理想の部屋を作れば、より充実した生活を送れるでしょう。