Column

ダクトレールの取り付けは難しい?簡単なもの&工事が必要なもの

ダクトレールの取り付けは難しい?簡単なもの&工事が必要なもの

カフェやお店でよく見られる、スタイリッシュで先進的なダクトレール照明。天井や壁にレールを貼り、スポットライトなどの照明器具を取り付けることで、レール上を自由自在に動かせるダクトレール照明は、ぜひマイホームにも取り入れたいものです。その日の雰囲気によって、照明位置を変えられるのもダクトレールの大きな魅力です。

実際に、そのようなダクトレール照明への人気ぶりは年々高まっており、リフォームでもリノベーションでもご自宅に取り入れるご家庭が増えています。また、最近では電気工事を伴わない、簡易取り付け型のダクトレール製品も市場に出回るようになり、ご自分でも気軽に取り付けられるようになりました。

だれもがご自身で簡単に取り付けられるダクトレールから、簡単な電気工事を用いたこだわりのマイダクトレールまで、様々なインテリアレイアウトを可能性にするのがダクトレール照明です。そこでこの記事では、そんな現在人気上昇中のダクトレール照明の取り付け方法についてお伝えします。

 

簡易取り付け式ダクトレールなら自分でできる!

ダクトレールの取り付けは難しい?簡単なもの&工事が必要なもの

ダクトレール照明は、ダクトレールというレールに電流の流れる配線を取り付け、そのレールに照明器具を差し込むことで明かりをともす仕組みです。照明器具をダクトレール上に自由に動かしたり、好みの照明器具を取り付けたりできるため、その場の雰囲気やお部屋のインテリアに合わせた照明レイアウトを、変幻自在に操ることができます。

最も手軽に取り付けられるダクトレールが、簡易取り付け型のダクトレールです。簡易取り付け型のダクトレールは、ダクトレールをお部屋のローゼットや引掛けシーリングにはめ込むためのコネクターが装着されています。お部屋の天井にローゼットや引掛けシーリングさえあれば、ご自身でも簡単に取り付けることができます。そのため電気工事や配線工事は一切不要で、ドライバーなどの簡単な工具さえあれば、すぐにでも取り付けることができます。賃貸住宅に取り付けることができるのも、簡易取り付け型ダクトレールのメリットです。

ただし、天井のシーリングの型によっては、天井への取り付け方法が異なり、ネジ止めが必要になる場合は、天井を傷つけるため賃貸住宅には向きません。その場合は、天井のシーリングをすっぽり覆い隠すコネクターが装着されたダクトレール製品を選ぶことで対応できます。

簡易取り付け型は、工事不要でだれにでも取り付けられるものですが、取り付け箇所が天井のローゼットや引掛けシーリング周辺に限られるなど、レール本体の取り付け場所が限られてしまうのが大きなデメリットです。また、ローゼットなどに取り付けるコネクターやレールの電気配線が露出しているため、それが気になる方には大きなデメリットと言えます。

 

ちょっとした工事がいるけど天井がすっきり!直付け型ダクトレール

ダクトレールの取り付けは難しい?簡単なもの&工事が必要なもの

天井のシーリングコネクターが気や、壁にもダクトレールを取り付けたい方には、天井や壁に直接取り付けることができる、直付け型のダクトレール照明を選ぶことができます。直付け型ダクトレールの魅力は、天井のシーリング位置に制限されることなく、自由自在にレールを配置できることです。それこそ天井だけではなく、壁上などにも設置することができます。また、配置に制限がないため、直線だけでなくコの字型やロの字型など自由なレイアウトも可能です。

また、簡易型ダクトレールはレール本体の長さにも制限がありますが、直付け型なら長さも比較的自由に決められ、天井の隅々まで取り付けることも可能です。これならお部屋のインテリアに合わせてよりスタイリッシュなお部屋のレイアウトを目指すことができますね!

ただし、直付け型ダクトレールを取り付けるには、電気工事士の資格を有している業者に依頼することが必要になります。配線工事自体は比較的簡単なのですが、万一の電気工事失敗による災害を防ぐために、有資格者による工事が義務付けられているのです。そのため、簡易取り付け型のダクトレールよりも取り付けに時間や手間、費用がかかります。さらに、一度取り付けると取り外すのにもひと手間かかるのもデメリットです。

 

全体をリノベーションするなら埋め込み型ダクトレールも視野に!

ダクトレールの取り付けは難しい?簡単なもの&工事が必要なもの

直付け型ダクトレールでも、シーリングコネクターがいらず天井がスッキリするのですが、簡易取り付け型と同様に電気配線が露出してしまいます。それが気にならないのであれば問題ないのですが、デザインにもとことんこだわりたいという方には、天井電気配線ごと埋め込んでしまう埋め込み型ダクトレールを選ぶことができます。

見かけ上は直付け型と同じ感じですが、ダクトレールごと天井や壁に埋め込む施工になるため、直付けダクトレールよりもさらに手間も費用もかかります。このため、お部屋全体をリノベーションする際に、埋め込み型ダクトレールの取り付けを検討する方が経済的です。

一昔前までカフェやお店で見かけるダクトレール照明は、スタイリッシュでカッコよく憧れの的でしたが、それがご自宅にも簡単に取り付けられるようになりました。大がかりな工事を必要としないダクトレール照明は、それだけでもお部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。お部屋の大がかりなリフォームを検討する前に、照明の配置を変えてみるのも良いかもしれませんね!

 

まとめ

ダクトレール照明には、その取り付け方法により、簡易取り付け型、直付け型、埋め込み型の3種類があり、それぞれデザイン性や工事の要不要などにおいて一長一短があります。ご自身の予算や目指したいお部屋のレイアウトなどと相談しながら、ダクトレールを取り付けるようにしましょう。