Column

お洒落なドアが、リノベの顔。建具特集!

お洒落なドアが、リノベの顔。建具特集!


建具(ドア)は部屋の印象を決める大きな要素の1つでもあり、リノベーションの顔になるとも言える存在です。最近のリノベーションでは、広い空間をゾーニングで使い分ける間取りが人気ですが、だからこそ、数少ない建具の存在が際立ちますよね。おしゃれで印象的な建具をアクセントとして採り入れるだけで、部屋全体をワンランク上の洗練された空間へ生まれ変わらせることもできます。

今回は、そんな建具について詳しくご紹介しますので、お気に入りの建具を見つけるための参考にしてください。

建具の種類

お洒落なドアが、リノベの顔。建具特集!


まず 建具とは、ドアだけのことを指すのではなく、部屋の仕切りや外部との仕切りとして用い開け閉めができるもの(ドア・障子・襖・窓など)の総称であることはご存知でしたか。ここで、簡単にですがそれぞれについて見てみましょう。

<ドア>
建具と聞いて最もイメージしやすいのがドアではないでしょうか。建物などの出入口に使われる建具の一つで、扉・戸とも言われます。洋室・洋間に使用されることが多く、開戸や引き戸など「ドアが開く方向」によってタイプが分けられています。

<障子>
室内の仕切りや外気を防ぐのに用いられる建具のことです。元々はドアや襖(ふすま)なども障子という言葉に含まれていましたが、現在では「明かりを通すように格子に組んだ木の枠に和紙を貼っているもの(明かり障子)」を指して障子と言われています。

<襖(ふすま)>
木の骨組みの両面に紙または布を張り、引き手を取り付けた建具のことです。元々は襖障子とも呼ばれていました。障子と同様に引き戸の形をしており、和風住宅の仕切りとして古くから使用されています。

<窓>
採光と通気を目的とした壁面に施す建具のことです。戸建てやマンションによく採用されるものとして「腰窓」や「掃き出し窓」などと呼ばれるものがあります。「腰窓」は腰あたりの高さにある窓、「掃き出し窓」はリビングから外につながる大きな引き戸式の窓のことを言います。今ではそれ以外にも実にたくさんの種類や大きさがあり、使用用途によって様々使い分けられています。

上記の他にも欄間や鴨居など、これらに取り付ける部品や金物なども総称して建具といいます。また庭の門やフェンスなどを外構建具、障子やドア・襖などを内構建具とも呼びます。

このように、一言で建具といってもさまざまな意味があるため、実際には何を指しているのか注意しておく必要がありそうですね。

建具の中でも主役級の「ドア」について

お洒落なドアが、リノベの顔。建具特集!


ここで、よくリノベーションで注目される建具の1つでもあるドアについてご紹介します。

ドアは、開き方や形状などバリエーションが豊富にあります。さらに、素材やデザインなども含めると選択肢がぐっと広がってしまいその中から1つを選ぶのはとても時間がかかってしまいます。

まずは、どんな形やどんな開き方のドアを設置したいかを決めるところから始めると、候補となるドアが絞られていくため比較的決めやすくなるでしょう。ここではまず一般的なマンションや戸建てで使われている3種類のドアについてご紹介します。

■ドア1:片開きドア

外側に開くタイプと内側に開くタイプとがあり、種類も豊富です。リノベーションで人気なのがガラス戸やアンティーク調、天然木といった味のあるもの。素材だけでなく色味やデザインも既製品からオーダーメイドまで幅広くあります。

■ドア2:引き戸タイプ

溝(レール)の上をスライドさせて左右に開閉するドアのことです。床に溝がある場合が多いですが、戸を上から吊る「上吊り式」のタイプもあります。引き戸は、戸を引き込むための細長いスペースは必要ですが、戸が開くための広いスペースは必要ないため、なるべく空間を広く使いたい場合に向いています。また、ドアノブはフラットな形状のものが多く、開き戸のように戸から飛び出ないため、壁と同調させたいときにも好まれます。

■ドア3:折れ戸タイプ

クロゼットなどでよく見かけるタイプのドアです。開き戸ほど開くためのスペースを要せず、引き戸のような引き込むスペースも不要なため、省スペースで設置できるのがポイントです。取手は、好みでフラットにしたり、握りやすいようハンドルを付けたりと好みに合わせて選ぶことができます。

▼建具についてもっと詳しく
建具の役割とは?建具に使用するガラスの種類もご紹介

リノベーションで注目のドア

近年、リノベーションで人気が高いお洒落なドアもいくつかありますのでご紹介します。せっかくリノベーションをするのに一般的なドアでは物足りない、空間のアクセントにちょっと変わったドアを取り入れたいという方におすすめです。

■おしゃれドア1:インダストリアル調ドア

最近トレンドのインダストリアルスタイルのドアです。無機質な質感は無垢フローリングとの相性が良く、リノベーションマインドを刺激するテーマでもあります。落ち着いたマットブラックとシャープなガラス枠で空間を引き締めれば、洗練された上質な空間に仕上がります。

■おしゃれドア2:バーンドア

最近注目されているのが、引き戸(スライド)式のバーンドアです。バーンドアとは、もとは農場の納屋などのドア様式のことで、現在海外で大人気となっています。ドアの上部に滑車金物を取り付け、壁にスライドレールを取り付けます。そのため床は、溝や段差などのないバリアフリーの床になります。また、デザイン性のあるレールをあえてみせることでインテリアとしてコーディネートできる楽しみもあります。

これ以外にもお洒落なドアはたくさんあります。また、定番の形でも色やデザインで個性的に見せたり、印象的なアイテムになっているものもあるので、カタログや事例などを見ながら参考にしてください。

建具の相場

一般的な相場は数千円~10万円

建具はドアなどの本体だけではなく、それに伴う金具や部品も建具に入ります。そのため、建具の価格ということになると、金具や部品であれば数千円のものから、本体価格が10万円程度といわれています。ですが、建具と言っても大きさ、デザイン、機能など様々な種類があり、それぞれで価格が異なるため注意が必要となります。

リフォーム・リノベーションだと20万円が相場

本体価格は10万円程度の建具ですが、その建具でリフォームするとなると、20万円~40万円ともいわれています。ですが、こちらについても実際には工事の内容によって価格が異なるためご注意ください。

まとめ

今回は、建具とは開け閉めできる障子やドア、窓などの総称のこと、また、リノベーションで人気や注目の高い建具についてご紹介しました。

リノベーションの顔とも言える建具は自由度が高く、逆にどれを選ぶか迷ってしまう程です。そんな時は一度、空間全体を見ながら総合的なバランスを見たりすることもおすすめです。また、気に入った建具があるとそれを活かす部屋づくりを楽しむことができるため、いろいろな事例や商品を見ながら自分のお気に入りの建具を探してみてください。

HAGSのおしゃれな建具はこちら>>