この記事を書いたのは
はせがわ あかね|整理収納アドバイザー
作業療法士として働きながら、整理収納・子育て・インテリアなど暮らしに役立つアイデアを発信。
あなたらしく「暮らしやすい」空間づくりを提案します
最初はキレイだったのに、今ではおもちゃでぐちゃぐちゃ。それはもう『こども部屋』というより『おもちゃ部屋』!一体何をどうすればいいの?そんな声にお答えして、こども部屋がすっきりおしゃれに片づく方法とオススメの収納グッズをピックアップしていきます。片づかない原因としっかり向き合って、理想のこども部屋を作りましょう!
事例集ダウンロードはこちら
なんで?こども部屋がぐちゃぐちゃ!原因と対策
こんにちは!片づけクリエイターのはせがわ あかねです。
何故だかいつもこども部屋がぐちゃぐちゃ…そんなお悩みはありませんか?今回は、こども部屋が片づかない原因と改善策についてご紹介します。
原因1)おもちゃが多すぎる!
一番の要因はコレ。こども部屋がおもちゃで溢れかえっていませんか?
物は多ければ多いほど管理や片づけが大変になります。おもちゃに関しても同様です。また、たくさんあればあるほど目移りしやすくなり、ひとつのおもちゃで集中して遊ぶことが出来ず散らかりの原因に。
改善策:今こどもが熱中しているモノが『旬』のおもちゃです。過去に使っていたけれど今はあまり遊ばなくなったものや出番待ちのものなど、『旬』のおもちゃ以外はできるだけ見える場所に置かないこと。今後も使わないようであれば潔く手放してしまうか、一時的に別の場所で保管しましょう。その場合、自分で期間を決めて、時期が来たら要・不要の見直しを。
原因2)収納が少なすぎる!
おもちゃに対して収納が少なければ、当然収納の外にはみ出てしまいます。おもちゃを床に直置きしたり、中身がぎゅうぎゅうの収納ボックスは部屋がぐちゃぐちゃに見えてしまう大きな原因です。
改善策:おもちゃに対して収納が少ない場合は、収納スペースまたは収納グッズを増やす必要があります。ただ、おもちゃはこどもの成長や興味・関心の変化とともに変わっていきますから、今あるおもちゃがしっかり収まるのが前提で『フレキシブルに使えるもの』を意識して選びましょう。造作棚なら棚板の高さを変えられる可動棚を取り入れるのがオススメです。
原因3)ルールが厳しすぎる!
このおもちゃはこの箱、細かいパーツは引き出しの中…とモノに住所を与えるのは良いことですが、ルールが厳しすぎるのは考えもの。収納を細かく分けすぎてしまったり、出し入れのアクションが多いとこどもは片づけが面倒になってしまいます。
改善策:こどものおもちゃ収納は、シンプルなのが一番!「○○するだけ」を意識して、とにかく簡単にわかりやすく。収納方法に困ったら、支援センターや児童会館、学童などの収納を参考にすると「なるほど!」と目から鱗のアイデアを発見できることも。
こども部屋にオススメ!おしゃれ&フレキシブルに使える収納グッズ
1)トロファスト
専用のボックスと組み合わせて使うことで、北欧風のおしゃれ収納が簡単に完成するとあって人気のIKEAの収納家具です。『おもちゃ収納』のイメージが強いですが、別に販売されている専用の棚板を使うことで、おもちゃだけでなく多用途に使用することができます!おもちゃを卒業しても、学用品や書類などの収納として長く使えるのは嬉しいですね。
2)オムニウッティ
買って良かったベビーグッズとして有名なオムニウッティは、蓋付きのおしゃれなバケツです。カラー・サイズ展開が豊富なのも人気の秘訣。おもちゃ収納の他、ゴミ箱、おむつ入れ、防災用の水バケツ、食品の収納、スツールなど、様々なシーンで活躍してくれる一家にひとつは欲しい便利な収納アイテムです。
3)プレイアンドゴー
ベルギー発のストレージバッグ&プレイマット。広げたマットの上におもちゃを乗せて紐をぎゅっと締めると、あっという間に片づけ完了!その手軽さが魅力のアイテムです。また、内側に道路の柄が施されているものもあり、遊べるプレイマットとしても使えます。ピクニックやキャンプなど、屋外にも手軽に持ち運びできますよ。
まとめ
いかがでしたか?大きさも形も不揃いで、年齢とともに入れ替わるおもちゃの収納はなかなか難しいですよね。しかし、しっかりと原因を突きとめ一つずつ対策することで、確実に快適な空間へと生まれ変わります!おもちゃ収納のコツを押さえて、こどもが小さいうちにしかできないインテリアを目一杯楽しんでくださいね。
事例集ダウンロードはこちら