Column

「サニタリー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

「サニタリー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集022

■サニタリー

「サニタリー」とは、住宅において、トイレや浴室、洗面室などを総称した言葉です。他に、キッチンを含めることもあり、「衛生に関する設備を持つ」ことが共通となっています。

これが独立した場所にあるのではなく、1つのスペースの中にあれば「スリーインワン」という言い方をすることもあります。

キッチンにおいては、ペーパータオルホルダーやラップポケットなども含み、お風呂に関しては浴室マットや洗面用具まで含んで「サニタリー」と言うため、用品や設備を含めて「サニタリー」という言葉を使っていることが多いです。

各辞書・辞典からの解説

「サニタリー」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「サニタリー」とは、「衛生、公衆衛生」の意味を持っています。「衛生的な、清潔な」という意味で使われるものです。

(2)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「サニタリー」とは、1つ目の意味として「衛生的な」という意味があります。「サニタリー」単2体で使用するよりは、「バス・サニタリー」、「キッチン・サニタリー」など複合的に用いることが多いです。

2つ目の意味として「浴室、トイレ、洗面所など水回りに関すること」もあります。
1つ目の意味は(1)「精選版 日本国語大辞典」とほぼ同様であると言えます。

(3)「家とインテリアの用語がわかる辞典」より
「家とインテリアの用語がわかる辞典」において「サニタリー」とは、「洗面所・便所・浴室など水回り設備を備えた部屋」のことであると説明されています。直訳するならば「衛生的な」という意味があります。

(1)〜(3)と合わせてみると、「サニタリー」とは、「衛生的な」という意味を含み、住宅やリフォーム用語としては、「キッチン、洗面所、トイレ、浴室」など水回りに関する場所を指す言葉であることがわかります。

 

▼サニタリー、キッチン、トイレ、浴室など、水回りについてもっと詳しく!
完全版|水回りのリフォーム・リノベーションのガイド〜種類・費用・事例まとめ〜

オシャレな「洗面・手洗いアイテム」を探す
オシャレなリノベ事例を見る
リノベ相談できる会社を探す