Column

「ディスポーザー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

「ディスポーザー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集091

■ディスポーザー

「ディスポーザー」とは、「台所で出る生なまごみを細かく砕いて下水道に流す機械」のことです。自動的に機械で粉砕するもので、見ずトトもに排出する機能を持っています。

各辞書・辞典からの解説

「ディスポーザー」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「ディスポーザー」とは、「台所で出る生なまごみを細かく砕いて下水道に流す機械」のことであると説明されています。

(2)「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「ディスポーザー」とは「台所の流しの排水口の下部に取り付け、生ゴミなどを自動的に機械で粉砕し、水と共に排出する機能を持つ器具。」であると説明されています。

(3)「日本大百科全書」より
「日本大百科全書」において「ディスポーザー」とは、以下のような文章で説明がされています。
「流しの排水口の下に取り付けて使用する台所用生ごみ処理機。モーター部と粉砕室とからなる強力なミキサーのようなものである。粉砕室の投入口から入った野菜くずや果物の皮、魚の骨などは、モーターに直結された回転刃によってはじき飛ばされて、外側の固定刃に当たり打ち砕かれ、さらに擦りつぶされて水といっしょに排水管から下水へと流される」

(1)〜(3)を合わせてみると、「ディスポーザー」とは「台所で出る生なまごみを細かく砕いて下水道に流す機械」のことであるとおわかり頂けたと思います。