誰でもわかるリノベ用語集148
■ゾーニング
「ゾーニング」とは「区別する、区画する」という意味があります。リフォームやリノベーションにおいては「都市計画などで各地域を用途別に区画する」ことや、建築においては「建物の空間を機能や用途別にまとめて、効率的に配置する」ことを意味します。
各辞書・辞典からの解説
「ゾーニング」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
(1)「デジタル大辞泉」より
「デジタル大辞泉」において「ゾーニング」とは、1つ目の意味が「区分すること」で、とくに「都市計画などで、各地域を用途別に区画する」ことであると説明されています。2つ目の意味が「物品・情報・サービスなどの購入や利用を、年齢などによって制限すること」であり、具体的には「アルコール飲料やタバコの販売制限、性的表現・暴力表現を含む映画やウェブサイトの閲覧制限」などのことです。
(2)「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「ゾーニング」とは、「領域を目的をもって区分する」ことであると説明されています。その中でも、設計においてゾーニングとは「建築地域もしくは空間において機能や用途を考慮の上で分けることや、建築物を空気調和する際に負荷に応じ区域分けをする」ことです。
(3)「家とインテリアの用語がわかる辞典」より
「家とインテリアの用語がわかる辞典」において「ゾーニング」とは、以下のような文章で説明がされています。
「建物の空間を機能や用途別にまとめて、効率的に配置すること。上下階にわたって垂直的に空間を配置していくことをバーチカルゾーニング、一つの階について水平的に行うことをフロアゾーニングという。住宅設計では、間取りの大まかな計画を立てる際に行う。」
さらに、2つ目の意味として「都市計画で、一定の地域を住居・商業・文教地区などに区分すること。地区ごとに効率のよい環境を保つため、1969(昭和44)年施行の都市計画法により規定・制度化されている。」と説明があります。
(1)〜(3)を合わせてみると、「ゾーニング」とは、「区別、区画する」という意味があることがおわかり頂けたと思います。