リビングはくつろぐための部屋で、多くの場合はソファやテレビを設置します。リビングをさらに心地よい空間にしたい時には、収納家具を上手に使ってスペースを確保しましょう。
今回の記事では、リビング収納家具の選び方を解説します。この記事を一読すれば収納家具の活用方法が分かり、快適な部屋に変えられるでしょう。リビングのリフォームを検討している方は参考にしてください。
事例集ダウンロードはこちら
リビングの収納家具を選ぶときのポイント
収納家具を何となくで置いてしまい、部屋の使い勝手が悪くなったという経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここでは、居心地のよいリビング収納の4つポイントを紹介します。
定位置を決める
片付いた部屋をキープするにはしまう場所を決めましょう。まずはじめに、リビングに保管したい物を選び、その後は使いやすさを考えながら置く場所を決める手順がおすすめです。
例えば、雑誌や新聞紙はソファの近くに置いておくと、読みたいときにすぐに取り出せるでしょう。子どもたちのおもちゃは、子どもたちが自分で取り出せるように低い位置がよいですね。救急箱や手芸用品などは頻繁には使わないので、収納棚の高い場所でも支障ないでしょう。家族構成やライフスタイルに合わせて物の定位置を決めていくことが効果的な方法とされます。
個人の物と共有物に分ける
リビングにはブランケットやクッションなどの家族で使う物と、メガネや部屋着など個人で使う物が共存しています。一緒にして保管するとすぐに散らかる原因になりがちです。なるべく分けるようにしましょう。リモコンや充電器など家族がよく使う物はテレビ台に収納しておくと、使った後に戻しやすいのでおすすめです。
見せる収納と見せない収納を使い分ける
リビングは家族が集まる部屋なので、収納をインテリアの一部として活用しましょう。例えば、扉のないオープン棚には雑誌や書籍などを飾るとおしゃれに見えます。また、インテリアになじみやすい低めのチェストに観葉植物を合わせると洗練された雰囲気にもなるでしょう。
反対に生活雑貨や書類などは隠す収納を心掛けると、生活感を消せる効果もあるのでおすすめです。収納の際にはファイルボックスを色分けしておくと、どこにしまったのかがすぐに分かるでしょう。
スペースが限られているときは捨てるという選択肢を選ぶ
リビングにある物をスッキリ収納したいものの、しまう場所が見つからない場合もあります。収納スペースがない理由のひとつは物が満杯だから。そのため、リビングを整理する際には、いらない物がないのかをチェックして、不要物は捨てたり、リサイクルショップに持ち込むなどの対策をしましょう。日頃からリビングに置く物の量を把握することも大切です。
おすすめの収納家具と選び方
収納のコツを理解した後は、おすすめの収納家具と使い方を紹介します。ライフスタイルに合わせて、好みの家具を選ぶようにしましょう。
テレビボードの選び方
リビングの中心に置くテレビボードですが、毎日目にする場所なので最適なサイズを選びましょう。テレビボードのサイズを選ぶときには、横幅のサイズがテレビの幅よりも広いものを選びます。テレビとテレビボードの横幅が、三角形の構図になるようにしましょう。横幅のテレビ台を選ぶと、見た目がスッキリしますし、テレビボードの横を歩くときにテレビにぶつからずに済むでしょう。
テレビボードにはリモコン、Blu-rayディスク、ゲーム機や無線機器など、さまざまなアイテムを収納できます。収納した物を見せたくない場合は、扉や背板が付いたタイプを選ぶのがおすすめです。
本棚の選び方
おしゃれなリビングにするなら本棚のデザインや色にもこだわりましょう。例えば、マガジンラック風に表紙を見せて並べる本棚なら、おしゃれな雑誌を置くだけでもインテリアの一部に変えられます。また、訪問する友人や親族に見せたくない場合は、扉付きの本棚がよいでしょう。ソファやテーブルなどのインテリアに色を合わせれば、統一感あるリビングも目指せます。
リビングボードの選び方
リビングボードとは飾り棚のことです。リビングボードを設置する際には、飾る収納としまう収納を使い分けましょう。飾る収納にしたい方は、オープン棚かガラス扉の付いたリビングボードもおすすめです。
ワインが好きな方なら年代物のワインを並べて飾ったり、旅行が好きな方なら旅先で集めたお土産を飾ったりできるでしょう。また、コレクションの代わりに花を飾ると季節ごとの変化があり、インテリアとしても楽しめます。
一方でしまう収納にしたい方は扉や引き出しの付いたタイプがおすすめです。文房具や小物などの細かな物は引き出しの中に収納します。大きなものは扉収納がよいでしょう。小さな子どものいる家庭なら、おむつやウェットティッシュなどの使用頻度が高いアイテムも扉収納で隠せます。
まとめ
リビングの収納を考えるときは、最初に定位置を決めましょう。個人の所有物と共有物のしまう場所を分けると、物が散らかりにくくなります。リビングに物があふれないようにするには、いらない物を捨てたり、リサイクルショップに出すことなども重要です。
主なリビングの収納家具としてテレビボード、リビングボード、本棚などがあります。家族構成やライフスタイルに合わせて収納家具を選びましょう。収納家具でリビングをスッキリさせれば、快適で居心地よく、寛げるスペースにもなります。
事例集ダウンロードはこちら