Column

「スクレーパー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集473

■スクレーパー

「スクレーパー」とは工具のことです。先端がヘラ状になっており、対象物についているものを剥がすときに使用します。主に古い塗装、パッキン、汚れやゴミを取るために用いられます。スクレーパーにはさまざまなタイプがあり、先端の幅が広がっているものや刃を装着しているものもあります。

各辞書・辞典からの解説

「スクレーパー」について、他の角度からも内容をみていきましょう。

(1)「デジタル大辞泉」より

「デジタル大辞泉」において「スクレーパー」とは、「鉄製容器の前方下部に取り付けた刃板で路面を削って土をすくい込み、運搬し、捨てる車。」となっています。

(2)「精選版 日本国語大辞典」より

「精選版 日本国語大辞典」において「スクレーパー」とは、1つ目の意味が「工具の一つ。仕上げ用のけずり刃物。きさげ。」2つ目の意味が「土木工事用の掘削機(くっさくき)の一つ。掘る、運ぶ、捨てる、または、すくい込み、運搬、散布の三役をする車。」3つ目の意味が「先土器時代(四~一万年前)の石器の一つ。掻器、削器と訳される。硬質頁岩(けつがん)、黒曜石、安山岩などの原石を加工し、獣皮の剥離切断に使用された」となっています。

(3)「世界大百科事典」より

「世界大百科事典」において「スクレーパー」とは、以下のような文章で説明がされています。

「(1)鉱山において掘り出された岩石や鉱石片をかき寄せ,運搬車に積み込むための掘削刃付きすくい箱。ウィンチを利用して引綱でスクレーパーを引き寄せ,シューターから運搬車などに積み込む。からになったスクレーパーは戻し綱によって元の位置に戻される。(2)土木工事に使用される建設機械。道路建設や広大な宅地造成に使用する。車体下部に掘削刃のついた土砂運搬用容器をもち,ボウルを下降して土砂の掘削積込みを行い,可動式のふたにより土砂の流出を防止して目的地まで運搬,捨土を行う。」

(1)〜(3)を合わせてみると、リフォーム、リノベーションにおいて「スクレーパー」とは、「仕上げ用の工具」のことであるとおわかり頂けたと思います。