Column

「洗濯パン(せんたくぱん)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集578

■洗濯パン(せんたくぱん)

「洗濯パン」とは「せんたくぱん」と読みます。「洗濯パン」とは、水受け製品のことです。繊維強化プラスチックやABS樹脂などで作られており、皿のような形状をしています。使用の際には、最初に洗濯機を洗濯パンの中に設置をしてから排水ホースを排水口にセットします。洗濯機に水が溢れた場合でも、洗濯パンを設置しておけば階下への水漏れを防げます。

各辞書・辞典からの解説

「洗濯パン」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「洗濯パン」とは、以下のような文章で説明がされています。
「FRPを一体成型してつくられた、洗濯機を置くための受け台。四方は水が床に流れ出ないような形状になっており、底面には洗濯機の排水ホースを接続する排水口がついている。」

つまり、「洗濯パン」とは、「受け台」のことであるとおわかり頂けたと思います。