玄関周りのリノベーションでは機能的でスッキリみせたい!そんな要望も多くでます。今回は気分が上がり、更に必要なモノはその場でチョイスできる、忘れモノなしのパーフェクトな玄関を叶える方法をお届けします。
忘れ物なし!のためのパーフェクトな玄関収納
玄関の出かけについつい忘れ物。慌てて室内に戻る。そんな経験あるかもしれません。玄関には毎日のように必ず持って出るモノを出来る限りまとめて分かりやすく置いてあると便利ですね。
そこで収納がキーになります。玄関の収納というと、どうしても靴が何足入るか?に目が行きがちですが、靴以外の小物たちも合わせて収納スペースを確認しておきましょう。ハンカチ、ティッシュ、マスク、鍵、といった毎日必要となるもの。帽子、サングラス、日傘、手袋、マフラーなどの季節モノ。子どもの体操着セットや絵具セット、習い事の道具、曜日によって必要なモノたちなど。まとめて玄関に置いてあると出発前にその収納を確認するだけで忘れモノが無くなります。
そんな玄関を叶える為にも自分たちの生活では何が玄関にあれば忘れ物しなくなるかを書き出してみましょう。そして玄関収納に壁面を使いどれくらいの収納が創れるのかを担当者と一緒に確認しましょう。どんなモノを優先して収納するかで造りも異なるので、パーフェクトな玄関収納を叶えるために物の量やサイズなどを具体的にチェックしておきましょう。
気分が上がる玄関のための外せない工夫
外せないのは壁紙です。ぜひ白系無地以外にも柄や色モノを合わせてみましょう。壁が近く感じる玄関周りでは壁紙が目に入り印象も残りやすいため、気分の上がる壁紙をチョイスしてみてはいかがでしょうか。
また写真のように靴が履きやすいようにベンチを設ける場合などは、壁が切り取られたように見えやすいため、アートを飾ったり大きな鏡を取り付けたりしても素敵です。壁に持ってくるモノに合わせて照明も考えると、その壁面をさらにドラマチックに印象づけられます。
壁紙を考えながらプラスアルファのインテリアを効果的に取り入れて、気分の上がる玄関を叶えましょう。
まとめ
自分たちの暮らしに合った玄関収納を造作するコトは長く暮らしていく上で日々の生活が楽になる素晴らしい価値を生みます。造作はコストアップには繋がりやすい一面がありますが、メリットと合わせてトータルのバランスをみて検討しましょう。上記のポイントを抑えてぜひ気分が上がる!忘れ物なしのパーフェクト玄関を手に入れて下さい。
事例集ダウンロードはこちら