Column

「位置指定道路(いちしていどうろ)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集601

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る

■位置指定道路

「位置指定道路」とは「いちしていどうろ」と読みます。「位置指定道路」とは、私道のひとつです。道路には大きく分けて私道と公道があります。公道とは国、都道府県、市町村などの地方公共団体が管理する道路のことです。

一方で、私道は個人や民間団体が管理をします。私道の中でも特定行政庁からの指定を受けた場合には、位置指定道路と呼ばれます。建築基準法の道路として認められており、位置指定道路に面した土地には建物の建設も可能です。

位置指定道路の所有者は道路の登記を受けた人です。公共で管理されている公道とは異なり、所有者や管理者は適切な方法でメンテナンスをしなければなりません。位置指定道路の所有者が複数の場合には、全員でメンテナンスを行います。

位置指定道路にするには、特定の条件を満たさなければなりません。主な条件として、幅員を4m以上にする、側溝を設ける、路面を舗装するなどがあります。所有者が複数のときは、全員の署名が必要です。

他人の位置指定道路の通行する際には、通行料を払わなければならない場合もあります。過去の裁判の判決では、土地の所有者以外の人について通行権があるとは断定できないとの解釈がなされています。そのため、通行を禁止しているケースもあるでしょう。

位置指定道路の固定資産税は所有者が支払います。共有名義になっている場合には、全員で税金を納めなければならないので注意しましょう。ただし、公衆用道路であれば課税はされません。

(参考:不動産戦略メディア「リディア」「位置指定道路って何?確認方法から固定資産税まで解説」

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る