Column

「アパート」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

「アパート」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集083

■アパート

「アパート」とは、木造賃貸アパートのことで、アパートメント・ハウス(apartment house)の略称として使われています。1棟の建物の内部を区切って複数の住戸を作った、賃貸の集合住宅です。

各辞書・辞典からの解説

「アパート」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「アパート」とは、「木造賃貸の共同住宅」であると説明されています。「江戸後期以降、安宿を木賃(きちん)といったのにひっかけて、中高層のマンションなどに対して、民間の木造賃貸アパートを木賃(もくちん)と呼んだもの」と補足説明がされています。

(2)「日本大百科全書」より
「日本大百科全書」において「アパート」とは「アパートメント・ハウス(apartment house)」の略称です。「3戸以上の「住戸」(1世帯の居住者が独立して住む居住単位)が、入口、廊下、階段、設備などを共用して、同一の建物の中に集合して建てられた共同住宅の各住戸をアパートメント」と言い、その建物のことをアパートメント・ハウスと言います。

(3)「家とインテリアの用語がわかる辞典」より
「家とインテリアの用語がわかる辞典」において「アパート」とは、以下のような文章で説明がされています。
「1棟の建物の内部を区切って複数の住戸を作った、賃貸の集合住宅。特に、木造や軽量鉄骨造で2階建て程度の、比較的規模の小さいものをいうことが多い。」

(1)〜(3)と合わせてみると、言い方こそ異なれど「アパート」とは「アパートメント・ハウス(apartment house)」の略称のことで「1棟の建物の内部を区切って複数の住戸を作った、賃貸の集合住宅」のことであるとおわかりいただけたと思います。