Column

「際根太(きわねだ)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集

誰でもわかるリノベ用語集718

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る

■際根太(きわねだ)

「際根太」とは「きわねだ」と読みます。誤った読み方として「さいねだ」と言われることがありますが、正しくありません。

「際根太」とは、床を支えるために壁に取り付ける根太のことです。マンションの建設では二重床工法で床を施工をしますが、壁際が弱くなりやすいという欠点があります。際根太を取り付けることで、床材にかかる荷重を受け止めて床が沈むのを防ぎます。

各辞書・辞典からの解説

「際根太」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。

(1)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「際根太」とは、「柱や壁ぎわに隣接して取り付ける根太のこと。床板の端部を受ける根太」となっています。

フォーム、リノベーションにおいて「際根太」とは、「柱や壁際に設置する根太」のことであるとおわかり頂けたと思います。

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る