Column

こだわりのリフォームリノベーション〜内装に統一感を持たせるコツとは?

自宅をリフォーム・リノベーションするとなれば、せっかくなら内装がおしゃれな家にしたいものですよね。内装をおしゃれに見せるポイントは「統一感」にあります。部屋全体の内装に統一感を持たせることで、おしゃれ度をグッと高めることができるのです。そこで今回は、リフォーム・リノベーションにおいて統一感を生み出す内装のコツについて解説。コツを踏まえたおしゃれ事例も紹介していきます。

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る

統一感の基本は色から!

リフォーム・リノベーションにおいて内装の統一感を考える上で、もっとも基本になるのが色。内装に使われている色の組み合わせがチグハグだと、内装自体がバラバラで統一感のない印象になってしまいます。

内装の色選びでは、最初に「ベースカラー」を決めます。ベースカラーは部屋の見える範囲でもっとも多く使われる色のことであり、部屋の印象を大きく左右する色。ナチュラル系、ダーク系、ホワイト系など、どのような配色の部屋にしたいのかというイメージを持ちながら、目指す方向にマッチする色をベースカラーとして選びましょう。

ベースカラーと一緒に決めておきたいのが「メインカラー」です。メインカラーはベースカラーに次いで多く使用する色であり、ソファやカーテンといった部屋の中で目立つ家具などに用います。ベースカラーが部屋の方向性を決めるとすれば、メインカラーはより確固たる部屋の性格を決定づける色。例えばベースカラーを白・メインカラーを青にした場合、白の面積が多いのでナチュラルで爽やかな印象となり、メインカラーの青によって空の広さや海沿いの開放感をイメージさせる部屋になります。

色で部屋の個性を際立たせたければ、ベースカラー・メインカラーに加えてアクセントカラーを設定するのもおすすめ。鮮やかなアクセントカラーを壁紙クロスやちょっとした小物に使用することで、整然とした統一感の中にスパイス的な要素を加えることができます。

内装に使う素材が統一感をプラス

色に加えて内装の統一感を生み出すのが素材です。床・壁・天井に使う素材、家具の素材などを合わせることにより、質感の面からも部屋に統一感をプラスできます。特に、部屋の見える範囲のうち大きな面積を占める床の素材を統一すると、家全体がまとまった印象になるでしょう。

リビングダイニングや廊下など主な箇所は同じ無垢フローリングで統一しつつ、水回りのみカラータイルを使用するなど、ある箇所だけ床の素材をあえて変えるというのもおしゃれ。統一感の中にあえて「外し」や「遊び」を加えることで、むしろ他の部屋の統一感が際立ってくるという側面もあります。

さらに統一感を生みたいならテーマを決めよう

さらに内装の統一感を際立たせたいという場合は、家全体の内装テーマを決めるのが効果的。テーマと一口に言ってもさまざまですが、主に次のようなものが挙げられます。

  • ホテルライク:ホテルのように上質な空間をイメージしたインテリア
  • ナチュラルテイスト:白をベースに木やグリーンを取り入れたインテリア
  • 和モダン:現代風のデザインに和のテイストを織り交ぜたインテリア
  • インダストリアルデザイン:工業的な荒々しさや無骨さを取り入れたインテリア
  • カリフォルニアスタイル:白とアンティーク調の木を取り入れたビーチ風のインテリア
  • ブルックリンスタイル:ニューヨークのブルックリンにあるような倉庫リノベーションをイメージしたインテリア
  • 北欧スタイル:ナチュラルカラーとシンプルデザイン、ポップな差し色を特徴とするインテリア

統一したテーマとコンセプトを決めることにより、色や素材にも自然と統一感が生まれてくるのです。

事例1:同系統の色でスタイリッシュな統一感

ここまで内装の統一感を出すコツについて解説してきましたが、続いては実際の事例を3つ紹介していきます。1つ目の事例は、同系統の色を上手く取り入れることでスタイリッシュな印象を与えている部屋です。ベースカラーは白、薄めの色合いのフローリングを使用したナチュラルテイストの内装。テーマカラーはブルーです。上のリビングダイニングでは、爽やかなスカイブルーのアクセントクロスが印象的に使用されています。

反対側の壁に目をやると、ブルーグレーとネイビーが効果的に使われています。ブルー系統で少しずつ違う色を配することにより、統一感がありつつも変化のある空間に仕上がっているのです。

・事例:【越谷市・M様】

事例2:ふんだんな木が生み出す統一感

2つ目は天井や壁の素材を木で統一することにより、温もりのある統一感を生み出している事例です。キッチンカウンターや細かな木片で形作られた壁など、場所ごとに使われている木自体は異なっていることがわかります。

見た目は少し違う素材でも、部屋全体に木ならではの質感が散りばめられており、しっかりとまとまった印象を受けるのです。木の統一感だけだとのっぺりとした印象になりそうですが、ブルーグレーのドアやキッチンフロアの黒タイルが程よいアクセントになっていますね。

・事例:【さいたま市北区】木に囲まれたロッジな暮らし

事例3:家全体に流れるおしゃれカフェ感

3つ目は、テーマを決めることで内装に統一感を持たせている事例。こちらの部屋のテーマはカフェテイストです。白と無垢材を基調としたナチュラルテイストの中で、淡いブルーやグレーのアクセントクロス、アンティーク調のペンダントライトといった一つ一つの要素が見事に調和しています。

LDKの入口には鮮やかなブルーとワッフルガラスが印象的なドア、上部にはむき出しの配管といった一見テイストの違う素材が同居していますが、カフェテイストというテーマを聞けば納得です。テーマを決めておくことで、異なる色や素材を違和感なく合わせることができるのです。

事例:【越谷市】家カフェを満喫できる寛ぎスペース

まとめ

リフォーム・リノベーションでおしゃれな部屋を作るには、内装に統一感を持たせることが欠かせません。統一感を生み出すためには、色・素材・テーマの三要素をこだわることが大切なのです。どういった部屋にしたいかという明確なイメージを持った上で、今回解説した統一感のコツを意識し、おしゃれな部屋作りを目指してはいかがでしょうか。

関連記事はこちら▼
完全版|おしゃれな内装リフォーム・リノベーションのガイド~種類・費用・事例まとめ~

100社を超えるリフォーム・リノベ会社の事例をまとめました! リフォーム・リノベ会社の

事例集ダウンロードはこちら

リフォーム・リノベ会社の

紹介サービスを見る